一人暮らしをもくろみ、先日物件を決めかけた私。
新高円寺、徒歩15分。五日市街道沿い。目の前は幼稚園。
3間先にはスーパー●ミット・・・。

間取りは1DK、部屋は南向き。バストイレ別。キッチン4.5畳。
玄関が共同なのと、昭和の物件(トトロを思わせる)なの以外は
実に好条件!これで6.3万はオトク!?

突然の一人暮らし(リベンジ)発言に父母ともに驚くも、
猛反対せず。
でもあまりの古さに「もうちょっと考えようかな」と揺らぐ
私の心のすきまにザザーっとスライディングしてきたのは母だった。

何の脈絡もなく、念仏のように
「・・・ひとりぐらし、やめようよ♪」
「もうちょっとここにいたらいいじゃない(羽田陽区風)?」
「お金だってかかるんだしさ♪」
心なしかルンルンに聞こえるのは気のせいか??

そうこうするうちに私、ぷう、ダウン。

確かに蓄えがあるわけでもないし、後々の計画があるわけでもない。
でも三十路で親元にいるのって、何だかそれだけで気後れしちゃう。
母もそれはわかってるみたいで、3DKは一気にフォロームード。

「気にしないでずーっといればいいよ」と父。
・・・ずーっとって、父ちゃん・・・。


私としては、母には私がお金に見えているのではないかという疑惑
がある。

1度目の一人暮らしから戻って3年。一昨年の10月から、月に10万、
返済の意味をこめて母に支払っている。

だから私が一人暮らしをすれば、その10万が断たれることになる。
私=10万・・・??
そんな疑惑がぬぐえない。

生計先細りの3DK、一家の大黒柱は、私か??

弟よ、頼むから家にお金を入れてくれ。
私は嫁に行く前に自立したいのだ。

それが無理な今は、とりあえずどうしたら自分の時間が作れるか、
実家にいながら自立できるか、頭をひねるしかない。

うーーーん、マジで居場所がない(-”-)