試作ポーチ・・・・あれ?変だ! | 肝っ玉母ちゃんへの道

肝っ玉母ちゃんへの道

育児も仕事も精一杯

それでも資格を取りに行きます!!

会社が移転してバタバタのさとです。
こんにちは。

今日で3日連続でブレーカーが落ちましたよ汗
サーバーにつながらないから仕事になりません汗 汗

管理人さんがお昼から戻るまで・・・待機(笑)


さてさて、先日少しだけ触れたポーチの試作をしてみました。

参考にしたサイトの方は薄手の綿生地で作られてたのに、
さとったらしょっぱなからキルティングなんか使っちゃったもんだから・・・



ね・・・・・・。

何かいびつになっちゃった・・・。にゃいさん

あれぇ~???
おかしいなぁ・・・・・  ちゃんと線通りに塗ったのになぁ・・・・

そりゃ初めての事にしょっぱなからアレンジ加えちゃダメですよね!!

反省です・・・・



今回は外側を牛柄キルティングに。  内側を牛柄の綿にしてみましたが・・・・

いれるものによってはラミネート生地とかにした方がいにかな??と。
しかし、牛柄のラミネートがあるのか疑問だが・・・・


【業務連絡】
今回は試作なので・・・・
キャラメルポーチって形にしてみましたが、お好みの形や大きさはありますか??

そして、今回は試作なので・・・・
無謀にもキルティングに手を出してしまいましたが、両面綿とかでも大丈夫かな?

いれるものによって適した素材を選ぼうとは思いますが・・・・

今回の試作がいびつなのを見て・・・・
要練習です(笑)  ごめんね。 気長に待って下さいまし<m(__)m>

ちなみに、これは横20×縦10×高さ10位の大きさです☆



Android携帯からの投稿