歯医者さんが捨ててほしい歯磨き粉って?! | あなたが目覚める!アロマヒーリングサロン&スクール⭐︎フロール・ド・アロマ

歯医者さんが捨ててほしい歯磨き粉って?!

 

 

 

昨日はYLアロマウェルカムセミナー広島

と、歯科医師によるドクターセミナーを開催いたしました。

 

 

 

コロナ前までは、ほぼ毎月開催していたのですが、

4年くらいストップしていたので、再開するのは

本当に感慨深いものがあります。

 

 

 

自分がアロマを始めた頃も、

こういう勉強会に参加して色んな先生のお話を聞いたり、

色んなアロマを試してみて、

楽しんでいたなぁ照れと懐かしく思いました。

 

 

 

 

↑歯科医師の阿部奈央先生ハート

 

 

お話がとてもわかりやすかったです。

 

 

 

ママの視点からも、お子さんの口腔ケアのために

考えてくださっていました。

 

 

 

そして、

 

「〇〇な歯磨き粉は、すぐに捨ててください!」と

はっきりおっしゃる!びっくり

 

 

 

市販されている歯磨き粉には

マイクロプラスチックが使用されている製品があり、

 

海を汚し、魚たちにも有害、

もちろん周り回って、人間にも有害だとおっしゃっていました。

 

 

 

しかも、マイクロプラスチックが歯茎に挟まり、

歯肉炎を起こすこともあるとか。

 

 

 

 

 

わたしは安全なものを使いたいので、

昔は歯磨き粉を手作りしておりました。

 

 

 

しかし、

ヤングリビング社の歯磨き粉の原材料を見た時に

「これから作らなくていい〜笑い泣き」と思ったものです。

 

 

 

すべて、食品として認可をとっている材料で作られており、

プラス、炎症によいエッセンシャルオイル配合で

歯肉炎や歯周病にも良さそう!!

 

 

(昔、アロマを勉強する以前に手作りしていた時には、

シナモンやクローブのスパイスを混ぜておりましたチュー

 

 

↑うちの洗面台です

 

左からヤングシーブス®︎ホワイトプラス(歯磨き粉)

ヤングシーブス®︎フレッシュエッセンスプラス(洗口剤)

ヤングシーブス®︎フォーミングハンドソープ

 

 

 

フッ素、合成保存料や合成着色料も不使用。

 

マウスウオッシュはアルコールも不使用。

 

 

 

家族で安心な製品を使いたいですねハート

 

 

↑わたしも登壇させていただきました。

 

 

レインドロップというセッションと、

使用するオイルを一本ずつ説明させていただきましたドキドキ

 

 

 

ご参加くださった皆様、

どうもありがとうございました!!

 

 

 

 

  今後の開催予定

 

 

 

★2/1(木)12時30分〜14時30分

「アロマテラピーマスター講座」〜感情解放編 税込5500円 

 場所:フロールドアロマサロン(広島市南区) 

 

 

★2/3(土)10時〜12時

「アロマテラピーマスター講座」〜身体ケア編 税込5500円 

 場所:フラワーサロントパーズさん(広島市中区) ※オンライン不可 対面のみ

 

 

【満席】★2/9(金)13時〜14時30分

「アロマテラピーマスター講座」〜人生を前進させるオイル編

 税込5000円   

場所:山口県岩国市 ※オンライン不可 対面のみ

 

 

 

★人生を輝かせる個人セッションはこちら

 

 

 

 

リボン全てのお申し込みは公式LINEから↓

 

 

お申し込みお待ちしておりますラブピンクハート