MGCの選手の皆様、

レガシーハーフ参加の皆様、

また他の大会参加の皆様、

様々な大会の関係各位、ボランティアの皆々様、

雨の中、お疲れ様でした。

 

島田まで2週間。

血液は、食事やら何やらで、

2週間後くらいに、その組成とかに影響が現れる…、

とかいう話を聞きました。

薬ではなく、食材で、正しく栄養を補給しないと、

また、変な悪影響が出てくる気がします。

気を付けます。(''◇'')ゞ

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

 

性懲りもなく、

厚木SAで購入したのがコチラ。

しぞーかおでんチップス だし粉付き

安心安定の松浦食品さん謹製。

 

幼少期には、真っ黒なダシのしぞーかおでんや、

黒はんぺんも、縁遠い食生活を送ってました。

天神屋さんも、おにぎりやさんと云うイメージが根底にあります。

 

昨年は無かったという記憶ですが、

しまだ大井川マラソンの完走後に、

天神屋さんのおにぎりを貰えたのは嬉しかったですなー。

 

今年も、昨年同様で、

ラストは河川敷のグランドを周回する感じなんでしょうか?

そうなんやったら、雨だけは、ご勘弁!! ヽ(@皿@;)ゞ

 

実家から、「静岡ランニングパトロール」の話を聞いた。

石原良純さん・・・いろいろなんでもやってらっしゃるやね。

調べてないけど、全国的にもこういう活動ってあるのかな?

 

いつだったか、不埒な人に女性が襲われたり、

空き巣の下見で、ランニングを装っていたとかいう、

悪い話も聞いていたけど。

 

唐突ですが、

皆さんって、道を尋ねられることってありますか?

 

東京に、武蔵御嶽神社さんの御眷属様をモチーフに、

狼を描かれた女性絵師さんの個展を観に行きましたが、

その時も、「六本木駅ってどこでしょうか?」と、

私より若干年上の方に尋ねられ、

「今、そこに向かってますので、このまま真っ直ぐです。」

なんて云うやり取りがありました。

 

昨年の伊勢参りの時も、

走ってたんだけど呼び止められて尋ねられた。

 

この前は、仕事終わりの夜、

アパートの駐車場で、深谷駅を尋ねられた。

会社の駐車場から、工場へ向かう道で、

近くにある「最近名前が変わった」と●泉さんがCMしてる

工場の場所も訊かれたなー。

 

「ヒトが良さそう」なんていう私の仮面に、

騙されてる人が多いような気がします。(ΦωΦ)…

まぁ、

道は、分かる範囲でキッチリ教えますけど。

 

 

10年くらい前は、

駅に行くと、落とし物や忘れ物を、

見つけるとかいう事が多発してました。

参照⇒ 8年前の話「追跡者 | 負けおおかみの遠吠え (ameblo.jp)

 

最近は、自分の忘れ物や、

不注意で落としてしまったのを、

周囲の方の善意で、救ってもらう事が多くなった…気がします。

┐(´д`)┌ヤレヤレ 老人街道 まっしぐらぁぁぁぁ。

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前  新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前  新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

鉄道に乗って出かけたい場所は?

 

青森、山形、岩手の東北と、

福井、石川の北陸、そして四国4県。

未踏地を減らしていきたいです。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
マラソン大会参加の追加。
 
年末12月24日、
昨年同様、川口杯栗橋関所マラソン。
 
来年の東京&静岡のWフルマラソンの前に、
2月18日、浜松シティマラソン(ハーフ)
翌週、
ふかやシティマラソン(10K)
 
4週連続出走を決定しました。
 
老体に鞭打つ、マラソンの沼。
 
 
:(´◦ω◦`):カタカタ 不安テンコ盛り。
 
 
 
ですがねぇ、まぁ、
 
「今出来る自分の精一杯」
 
それと、
走り始めたら、完走をする。
それだけは、
何とか続けて行きたいと思っています。