洋服の処分の方法 | ハハハ露苦

洋服の処分の方法

さて、私ってばお洋服大好きなんざますの(スネ夫のママ風に)

でも新居にこの服全部…持って行けないよねぇ(-"-;A


ってなわけで(どんなわけだよ!)

洋服の整理を始めました◎


先ずはクローゼットの中。

そんなに高くない洋服から攻めていきます。

よくある

・着ない服は捨てる

ってのは私の場合全く役に立ちません。

何故なら着ているから(笑)


つーわけで、着ない服を処分ってことはできないのだけれど

またすぐに買える服ってのを処分することに。


具体的に言うと

・金額が5000円以下のスカート

からです。


セール品ってのも含めて5000円以下。

で、ちょっとでもほつれとかがあれば

ゴミ袋へ入れちゃう。


スカート丈が短いのも(ミニスカート好き)

デザインが若めだったら捨てる!!


5000円以下のスカートでも

今年がっつりはけそうなデザインの場合は先ずはとっておきます。


でもまぁそれで処分ができるスカートなんざ3~4着。


次に値段を1万円まであげます。

ただそのくらいになってくるとちょっと捨てるのに躊躇しちゃう。

そこで、人にあげられないかをまず考えてみる。


友達で似合いそうな子がいて、かつサイズが入れば(私は小柄なので…)

その服(主にワンピかジャケット)をピックアップ。

その時には値段を気にせずピックします。

そうすると3万くらいのジャケットとかワンピも

するっとピックできるんですね~。


「あ、あの子に似合いそう!」

って思うと惜しくない。何故だろう(笑)


それで5~6着はピックOK。


で、そこから処分するスカートやらジャケットやらを

見ていきます。

で、迷うモノが多いのでそれは

クローゼットの中でまとめてかけておきます。


んで最後は上限を決めずに見ていきます。

捨てられるモノはほとんど無いので

「これ、どうしようかな」というのだけ

まとめておきます。

その中でさらに友人にあげられるモノはないかと考えて

あればピック。

友人の人数分袋に入れておきます。


さて続いて衣装ケースの中。

こちらはニットとかキャミとか、人間の体を二つに分けると上に着る物ね。

(なんて言うの? アウター? インナー?)

キャミソールを山ほどもっていたので

そこから手を付けます。


綿100%で凝っていないモノや

少しでもくたびれたモノは別にします。

で、ウエス(機械手入れ用の雑巾のこと)にするために

その場でザクっとハサミをいれます。

一枚それをやると結構勢いづいてくるのでサクサク捨てられます。

他にもサマーニットなど洗う回数が多いモノで襟元が少しでも

くたっていたらこの際処分。

その場でゴミ袋にいれます。

悩む前に入れちゃう。


で、衣装ケースが空いてきたら

隣の衣装ケースにいれてある洋服を一つのケースにまとめます。

そうすると入りきらない。

でもなんだかここまできたら一つにまとめたくなるので

処分に勢いが付きます。

ここでも友人にあげられそうなものを別にピックします。

処分に迷ったモノは別にしておきます。


友人にあげられそうなものは先ほどのスカート類と一緒に

袋にまとめます。


その日はここで終わり。


一晩寝て、朝起きて、トイレでぼんやりと捨てるかどうするか

迷っているモノを思い浮かべます。

そして友人にあげるものもいつ渡すかを考えます。

んで、その間自分の部屋に置いてあると言うことも思い浮かべます。



そうするとあら不思議!


なんだか急にいろんなことが面倒になって

ぜ~んぶ捨てても良いかな、って思っちゃいます。


友人にあげる分は、会社や週末にあう、等

一週間ないし二週間でカタが付く分だけでそれ以外は

ばしっとゴミ袋へ。

どうしようか迷っていたモノもその勢いでバシっとゴミ袋へ。


で、ここからがポイントです。

うちはマンションなのでダストルームってのがあって

毎日いつでも何時でも(同じ意味)ゴミをポイできるわけです。


そこで、このゴミ袋を口を締めてさくっとダストルームへ。

そう後悔する間を与えず捨てるのです!!


これで大分洋服がスッキリしました。ふーやれやれ。


今シーズンが終わったら

また同じ事をやろうと思っています(●´艸`)ヾ ウシシ



それでもまだまだあるクローゼットの中身。


・コート類がたくさん

・会社がスカートなので最低でも6着くらいはもってないと厳しい

ってのもあるのね。


今あるスカートはどれも25000円以上の(あ、1980円が二着ある)なので

捨てるのもなんだか惜しい(´・ω・`)

とりあえず今シーズン履き倒して決めようかな~。


というわけでちょいちょい処分をしています。

次回は本編です。