国内では最上級のマイナーラバーコクタクのスペックVを買ってみましたw
理由は単純に安くで高弾性ラバーを使いたいからってことです。
オイル5回塗りで使用しました。 使用したのはAZミシンオイル VG10です。


$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

まず最初の状態です。 ほぼ水平ですね。

$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

1回目です。右端だけ少し浮いてきました。乾くまで3時間ほど掛かりました。

$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

2回目です。全体的に反ってきました。乾くまで6時間ほどです。スピードグルー1回塗りぐらいですかね?

$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

3回目です。だいぶ反ってきました。乾くまで約10時間程度


$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

4回目です。 スピードグルー3回塗りぐらいですね。 乾くまで約1日

$Mr,ツッツキマン ~フットワークできねえ(泣~

5回目です。 一気に反り返りました。グルー5回以上ぐらいですね。2日半かかりました。

結果としてVG 7よりだいぶ乾くのに時間が掛かったのですが、おそらくこれは高弾性だからでしょう。
同じラバーならおそらく×1,2倍ぐらいの時間でしょう。
ただ、その分効果も長く続くようです。

実際打ってみた感じは、玉突きでは弾むのに実打では吸収しすぎて弾まない感じでした。 
もうすこしスポンジがよく弾くほうがいいですね。
やっぱり値段なりみたいです。 テンション系のほうがいいです。

軟らかいラバーにオイルを塗る場合はラケットとの相性と塗る回数を熟考する必要があります。