よく粘着ラバーと相性がいいラケットについていまだに表面が硬くて良くしなって板厚が薄いと言われているがこれはいかがなものかとおもう。
そもそも、相性とは曖昧な言葉で回転がかけやすいのか変化が出しやすいのかはたまたマイルドになるのか何を指しているのかにもよるが…

板が薄くても球離れが早かったり弾みが強すぎるものは相当スイングスピードが速くないと回転をかけきる前に飛んでいく。

今まで使ってきたラケットの中で粘着ラバーを使った時別格の回転がかかったものはいずれも打球感が柔らかく球持ちがいいものが多かったように思う。

ミグノンRにバトル2PROは自分のドライブとは思えないほど回転が異次元だった。
板厚も厚いし極薄とはいえカーボンが入っておりおおよそ粘着に向いたラケットとは思えないだろうが騙されたと思ってお試しあれ。
国体に出るような選手がフォアクロスのドライブ練習でオーバーミスを繰り返したのは後にも先にもこの組み合わせだけでした。

廃盤ではあるがラナップ、ヒノキカーボン3(JUIC)もしっかり回転がかかったなあ。

ちなみに私のスイングはぶつける打ち方ではなく「厚めに」擦る打ち方です。