ご無沙汰しています(´∀`)これまた無駄に長いので、スルーしてください。。





皆様、昨夜の地震。。ご無理は出ていませんか?

東京もかなり揺れて10年前の怖い記憶が蘇りました。。


ただでさえ、毎日不安が尽きないコロナ禍。

さらに天災も加わるとなると、、




心身ともに負けてしまいそうになりますが(>人<;)

気持ちは負けたくないです!!!





震源地が近かった方々、まだまだ不自由なことがあるかと思いますが。

無理なく、無理なく、前に進んでくださいね。

微力ながら、寄付くらいしかできませんがっ。

応援しています!!









そうそう。ここからは単に私の独り言(*´∀`*)





風の時代にはいり、これがニューノーマルなのかぁぁ。。。

Z世代!!てなにーーー!!!


と複雑な気持ちに躊躇いながら😂



新しい時代への過渡期に生まれ、生きられていることも、、

とても凄いことなんじゃないのかな(*´∀`*)

(それこそ、娘世代はその時代の担い手でもあるんだしねっっ)





て。



疲弊しつつある気持ちを奮い立たさせようと思ってる近頃です!!(>人<;)

(だってー!!!

年明け、息抜きのお友達ランチは皆無😭

仕事は激務😭

日経平均株価高値、コロナ不況とは真逆な相場。。確定申告への問い合わせもろもろ。。

緩んだ私には、なかなか、厳しい毎日でしたーー。

あ。でも、だいぶ落ち着きましたので、ご心配不要です!!)




で、、で、

もぅですね。

blogはかなーり遠ざかっているんですけど😭






娘の学校行事。

【二分の一成人式】


に必要な写真を探す時など

自分のブログを読み返して、、



やっぱりブログ書いてよかったなぁぁ。。て♡



改めて思うことありまして。




ほーんと。

更新は成り行き任せですが。



もう少し続けてみようかなあ。と、、




思春期に入り、個人情報など繊細な現代。

核心はかけないので、たわいないことだけなんですけどね😂




緩ーくお付き合い頂けたら嬉しいです。







今年のバレンタインは

コロナ禍、日曜日ということもあって、友チョコも控えめ。



娘と一緒にめちゃ簡単なの3種類作りました🥰



その中でも。チョコとゼラチンで作る
プニチョコがブーム!!
レンチンのみで作れるので、何どもリピしてます!!

森長製菓さんのホームページにレシピ紹介されているのでご興味がある方は是非♡♡
→て、URLつけろよ!!、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


で、つけない、怠惰ぶり。。








節分は、鬼役のパパさんを徹底攻撃し😎

オホホ。。
パパさんからの溺愛を受けて調子乗ってる我が子。、
そんなんじゃ、男子にモテないぞー、、、( ̄∇ ̄)




身長は我が子とは思えないほど、ぐんぐんのび、145センチほどに。。(え、、私の中1、、😂)



塾は新5年生カリキュラムになり、。



もーーう。正直、夫婦喧嘩勃発するくらい、大変っっ。
4月のバレエ発表会との両立がすでにテンパっていて、、(焦っちゃダメ!と思いつつ。。
人って自分が思うほど、理性だけでは生きれないから、、😭)




そんなこんなで
母は日頃のご飯。ご褒美カフェランチで娘のご機嫌取りに役立つしかない!!と割り切ってます笑笑←こらこら、
勉強丸投げかー!!



うん。
パパさんの方が教えるのうまいし(*´∀`*)






昨夜は簡単に、パパさん好物のラムソテー。。


ごちそうさまでした。




年々。


お肉が辛くなってきてますけど、何かー😂


これからも。
アメンバー記事が殆どになっちゃいますが。。

もう少しだけ、娘の成長追いかけてさせてください🥰










皆様。

色んな状況があるかと思いますが、、


自分の気持ちの抜け道を作りつつ。
無理が出ませんように。


憧れる女性が仰っていた。
【辛抱】という言葉。


我慢といったらなんだか辛いけど、、


辛いことを抱える。

色んな気持ちを込めての。

【辛抱】



そう思うと、もう少しの辛抱。
人生100年の中の数年!

やってやろうじゃない!!!



て思える気がします♡
(て、私は100年生きれるほどの体力は待ち合わせてないんですけどね🥰)


では!!!