先日、仕事でとても悔しい思いをしました。

いつも通り、ごくごく普通に業務を進めていたんだけど、なかなか先方の理解が得られなくて。



こちらの提案も聞いてくれないし、何回も一緒に検討を重ねたのに、相談がない!と言われて。

何回も会って話をしたのが相談じゃないと言われたら、もうどうしようもありません。



あんたら、一方的過ぎる。普通じゃない。偏ってる。女がえらそうに。色々言われました。



何回か会って話をした中でも、かなりイライラしてキレかけてたけど、もう限界。

初めて、お客様と喧嘩して担当をおりました

(°▽°)

隣の部屋にいて電話を聞いてた事務長さんが飛んできました(笑)



今回の件は私だけじゃなく、他に関わっていた人達も困っていました。

だから、仕方ないよって言ってもらえたし、上司もそれでよかったよと言ってくれました。

お客様のことを考えて、一生懸命やってきたことを、普通じゃないとか、偏ってるとか言われて本当に悔しかった!腹が立ち過ぎて、ずっと泣いていました。



上司の計らいで、翌日には別会社の男性に引継ぎをして、もうスッキリさっぱりなんですけどね。



もしかすると、お客様が言うように、私達は当たり前だと思っていることが、実は偏っているのかも知れない、私が普通じゃなかったのかも知れない、ちょっと自信を失くしかけました。



でも、そうではなかったんです。

この話には後日談があるんです!