<日韓併合100年>菅首相「反省すべきはきちんと反省」
8月10日20時9分配信 毎日新聞


 菅直人首相は10日、臨時国会閉会を受けて首相官邸で記者会見し、この日閣議決定した日韓併合100年に当たっての首相談話について「これまでの100年で反省すべきはきちんと反省し、これからの100年に向け協力して歩もうという気持ちを込めて作成した」と語った。一方で戦後補償に関しては「法律的なものは既に完全に解決済みだ」との立場を示した。


 首相就任後初の臨時国会については「丁寧な議論に与党が臨むことで、国民のための政策実現につながる法案は(野党と)合意できるとの感触を強く受けた」と総括。「ねじれ国会という天の配剤の中で、国民の意見を反映する参加型の民主主義が誕生しつつある」と評価した。


 9月の民主党代表選に関しては「きょうは首相としての会見。代表選については適当な場で改めて私の考えを申し上げる」と述べるにとどめた。【田中成之】


 ◇菅直人首相の会見要旨◇


 菅直人首相が10日、臨時国会閉会を受け行った記者会見の発言要旨は次の通り。


 <冒頭発言>


 新しい議会制民主主義の可能性を感じている。これからは議会の場で闊達(かったつ)に議論する中から結論を得ていく。国民のいろいろな意見を反映した参加型の民主主義制度が、ねじれ国会という天の配剤の中で誕生しつつあるのではないか。


 広島、長崎の原爆投下から65年の式典にも出席したが、核保有国を含む国々から代表が参加いただいた。世界の核廃絶に向けた大きな動きがさらに前進したと感じている。


 本日、日韓併合100年に当たっての首相談話を発表した。韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領からも電話協議で「真心のこもった談話だ」と大変評価いただいた。今後100年の日韓関係が未来に向け発展することが、東北アジアの安定や世界平和につながるとの思いで一致できた。


 これからの政権運営は、国民の声を議会の場で大いに議論する。国際社会でも核廃絶の大きな目標に向かい、行動を共にする仲間を増やしていく。


 <ねじれ国会>


 丁寧なしっかりした議論に、与党もそうした姿勢で臨むことで、国民のための政策実現につながる法案は合意できるとの感触を強く受けた。(野党側と)十分な議論を通して建設的な結論が生まれなければならない。


 <首相談話>


 日韓併合100年の節目。反省すべきはきちんと反省し、これからの100年に向かって共に協力して歩もうとの気持ちを込め作成した。1965年の日韓基本条約の考え方を踏襲したつもりだ。(朝鮮王朝儀軌(ぎき)等を「お渡ししたい」と表現したのは)請求権などそうした法律的なものは、すでに完全に解決済みとの立場の中で「お渡しする」という表現を使った。


 <民主党代表選>


 今日は、臨時国会が終わったことについての記者会見。改めて適当な場で、私の考え方、党運営の考え方は申し上げる。コメントを差し控えたい。


 <09年衆院選マニフェスト>


 政権交代を目指して戦ったもので、極めて重要な意味を現在も持っている。いろいろな制約の中で、実行が難しいもの、修正が必要なものについては、きちんと国民に理由を説明し理解いただく。こういう努力を含め、誠実な対応を取っていきたい。


 <靖国神社参拝>


 首相在任中に参拝しないと就任時にも申し上げた。こういう姿勢は理解いただけると思う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000077-mai-pol



”反省する所” しかないの?


”良かった所”も、ぶっちゃけるのなら、これから先、カン氏を支持してあげてもいいぞぉw

謝罪だけ、しかも、”アジア諸国”ではなく、韓国にだけ(笑)←なんだこれ!

韓国では、大喜びw 優越感w でしょうね~よかったね~


でも、わたし達には、謝罪の気持ちなんて、”ゼロ”ですけどね(`・ω・´) 


良かった所…朝鮮半島を、”蛮族・貴族”から開放し、庶民に”自由”と”平穏”な暮らしを与え、

教育機関(本土よりも早く、帝大を作ったw)や、社会のインフラを、”本土(の田舎)より優先”して作った。


タジマさん:「それは、イギリスがインドに対して言うようなことだよ~(笑」


イギリスは、”植民地政策” (鉄道など作っても、作業用や、白人様専用)

日本は、”同化政策”

…植民地に、本土より先に帝国大学や、鉄道網を整備するでしょうか?

 (植民地の”作業用鉄道”じゃなく、社会の基盤となる、鉄道”網”だよ)


なぜ、本土よりも先に?

それは、”そこ”が差別される植民地ではなく、『日本』だからだよ…


なぜ、自分から、”植民地”にされた! とか、言うのだろうか…

本当に植民地にされ、奴隷にされた、黒人さん達に対して、言えるのだろうか…



今も、併合”前”と”後”を知る、ご老人(元日本人でも、現日本人でも)が、ご存命なら、

「本当の事」、『真実』を言ってほしいですね。


それが、これから先、日韓が、本当に友好国となるか?

それとも、”ウソ”や”捏造”によって、ねじ曲げられた感情のせいで、戦争になるか? 


”ご老人”次第なのでは?

まだ、日本語を話せる人もいるのにねw



何かある度、

韓国:「謝罪しろ!」

日本:「反省してます…」


また、何か起きると、

韓国:「謝罪しろ!」

日本:「ごめんなさい…」


また…

謝罪、謝罪、謝罪…


 …悪い事だけじゃなかったのに…

 …朝鮮半島も、”ワラから瓦”へ近代化でき、庶民も豊かになり、笑顔が蘇ったのに…

 …併合後、朝鮮人の人口が倍になったという事実。 白人がアフリカや南米で行った事と、真逆だという証拠。


しかし…

謝罪、謝罪、謝罪…


コレ、いつまで続けるん?


誰か、『真実』を言って下さい!

コレ、必ず、将来の”火種”になります! (もう、なってるかも…)

”ウソ”や”妄想”で、戦争なんて、愚か過ぎる。


”悪い事”だけじゃなく、”良い事” もあったのに…(人口が倍ですからね~、良い事のほうが多いよw)


日本は、何かある度、謝罪「だけ」させられ、

 (謝罪しないと、韓国が騒ぐから、日本政府は支持率ダウンが嫌で、簡単に謝罪する。 こりゃ、あ菅!)

韓国は、”捏造教科書で反日”しながら、日本には「未来志向で行きましょう」と言うw


自分達は”ウソ”の反省もせず、反日教育…

こんなバカな話はない!



わたし達の世代では、(祖父じゃなく、曽祖父の世代が戦争の責任があるかも?…という世代w)

ただ、”腹が立つ”だけなんですよね、こういうの。


戦争を知らない、 (というか、日本と韓国は戦争してないしw)

同世代の韓国人に、謝罪しろ!

と言われて、謝罪できるでしょうか?


わたし達は、”カン”とは違うのですw


いつまでも謝罪するのなら、

どうして、

アメリカによる、大都市の無差別爆撃や、原爆による大虐殺で、

アメリカの罪を”いつまでも”追及しないのか?


ただ、責められるだけの民族、国民。

でも、アジアに技術力だけでなく、今や人材まで提供している不況ドン底の日本!??


なんだろ、この状況…


いつまでも、こんなバカげたことが続くのか?


いつまでも、こんなバカげたことをしていてはいけない。


何とか…


何とかしよう。


でも、「ネット」と「選挙」しかないけどねw


ブログランキング・にほんブログ村へ ブログセンターへ ペタしてね
------------------------------------------------------------------------------------------------
<靖国神社>菅首相と全17閣僚 終戦記念日には参拝せず
8月10日20時50分配信 毎日新聞


 菅直人首相と全17閣僚が、15日の終戦記念日に靖国神社を参拝しない見通しとなった。自民党政権では1980年に鈴木善幸内閣が「閣僚は首相と一緒に参拝する」と申し合わせ、85年に中曽根康弘首相(当時)の公式参拝が中国などの反発を招いて以降も、93年の非自民の細川護熙内閣を含め毎年、閣僚参拝が続いていた。記録の残る80年以降の30年間で閣僚の参拝者がゼロになるのは初めて。歴史認識問題で政権交代を印象づける形になった。


 菅首相は10日の記者会見で「首相在任中に靖国神社にお参りはしない。明確な姿勢を最初から示している」と改めて明言。岡田克也外相は6日の記者会見で「A級戦犯が合祀(ごうし)された靖国神社に閣僚が参拝するのは不適切」とすでに表明しており、残る16閣僚も10日の閣議後の記者会見で相次いで参拝しない考えを明らかにした。


 前原誠司国土交通相は「早く分祀の議論を進めていただきたい。そうなれば(閣僚という)責任ある立場であってもお参りしたい」とA級戦犯の分祀に言及。長妻昭厚生労働相は「今後、国立の広く参拝が可能な(追悼施設の)あり方を検討、実現していくことが必要になる」と新たな国立追悼施設の必要性にも踏み込んだ。


 民主党が野党時代にまとめた「09年政策集」は、A級戦犯の合祀を理由に首相や閣僚の公式参拝には「問題がある」と主張。「何人もがわだかまりなく戦没者を追悼し、非戦・平和を誓うことができるよう、特定の宗教性をもたない新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」と明記し、靖国問題に関する党の基本見解となっている。


 ただ、分祀や国立追悼施設には党内保守派の反発があるうえ、国民世論も二分されており、09年衆院選マニフェストには盛り込まれなかった。自民党政権でも小泉純一郎首相が終戦記念日やその前後の参拝を繰り返して以降、中国、韓国の反発を受け分祀や国立追悼施設などを検討する動きが活発になったが、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎の3首相が参拝を見送ったことで靖国問題自体が沈静化。参院で野党が多数を占める「ねじれ国会」となった今、与野党間でこの問題に取り組む機運は高まっていない。


 そうした中で、アジア重視を掲げる民主党政権としては、靖国参拝をしないことが事実上の内閣の方針となっている。鳩山由紀夫前首相は政権交代直前の09年8月、「閣僚にも自粛をいただきたい」と求めており、菅内閣も踏襲した。【野口武則】


 ◇ことば・靖国神社参拝問題


 明治維新以降の戦没者を祭る靖国神社に、48年の東京裁判で死刑判決を受けた東条英機元首相らA級戦犯14人が78年に祭られ「侵略戦争の肯定」と議論になった。85年に中曽根康弘首相(当時)が初めて「公式参拝」し、中国が批判して外交問題化した。解決策としてA級戦犯を分けて祭る「分祀(ぶんし)」が提唱されたが、神社側は「教義上できない」との立場。閣僚ら公人の参拝自体、憲法の政教分離に違反するとの指摘もある

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000088-mai-pol



中国や、韓国には気を使うくせに、

自国を守るために、”嫌”だけど、故郷の町(日本)を、家族を、守るために戦争に…
そして、約束の場所で合おうと…



民主党:「靖国に変わる、”無宗教”の慰霊施設を作るべきだ…」

慰霊、”霊”なのに、無宗教w


そして、一番の間違いは、靖国神社は慰霊施設じゃないよね~、何を言っているのでしょうねw



わたし達は、思うのです。

「国会議員は、靖国に参拝すること」と、法で定めるべきだと、思うのです。


靖国は、いろいろ経緯がありますけど、

そんなことはどうでもいいのです。

現に、

嫌だけど、それでも、故郷の町(日本)を、家族を守るため戦争で無くなった方々…


その人達がいたから(戦ったから)、今の日本があるのです。


で、嫌々戦わせたのは、誰ですか?

”国”ですよね。


そして、その国の現在の国会議員が、

どうして、靖国に”行かないこと”が正しい事なのでしょうか?



日韓併合で韓国に対して、謝罪”できる”のなら、


靖国神社で、”英霊”に頭を下げてこいよ!



常識ある”日本人”なら…

 靖国神社で、”戦争で亡くなった人”(英霊といいます)に頭を下げないで、

 韓国に謝罪? 韓国に、あと”何度”謝罪すればいいの…?

 

 そして、

 カン氏は、英霊に頭を下げたことがないの? 日本の国会議員なのに?

 また、日本国総理として、英霊に、謝罪し、不戦の誓いをしないの?


 カン氏は、”不戦の誓い”をしないの?


アレっ、ちょっと…。おかしくね? って思うよ。


戦争で犠牲になり、今の日本をの礎になった英霊達を”足蹴り”し、

韓国に”だけ”謝罪w (”アジア諸国に謝罪”という、今までのモノとは、100%違う行為だよ)


カン氏はも、本当はどう思っているのか…



中韓が反発する?


今までもそうでしたけど、

いちいち”こんなこと”で、相手にするから、『これはいけるぞw』って思わせるんだよ。


靖国に参拝したからといって、、現実的に何か起きたの?

日本が核武装でもするの? ミサイル発射の実験でもしたの?


日本の靖国参拝”なんか”より、

中国や北朝鮮の核実験や、ミサイル発射のほうが重大じゃないの?

どうなの、マスゴミさん!


靖国参拝なんて、中曽根さんが”変な事”を言うまで、ずっと、ず~っとやってきたじゃないかw


中国は、ウィグルやチベットのことを言われると、「内政干渉だ!」と言って、相手にしない。

日本も、靖国参拝は「内政干渉だ!」と言えばそれで終わりです、でも、ハッキリ言わない。


チベットでは実際に、民族差別&弾圧&虐殺が行われているのに、内政干渉…??

靖国参拝は、英霊に謝罪し、感謝をし、”不戦の誓い”…もう”あのような”戦争はしません。


どっちが、内政干渉された?

どっちが、未来志向なの?


小泉氏の靖国参拝の時も、民主党は、批判した。

しかも、

中韓の”立場”に立って批判した…


そこは、野党でも、日本側に立って、自民党に対して「もっと強気で行け」というような”批判”をすればね…w

それが、”日本政府を批判した”のだから…”売国的政党”というレッテルを貼られても仕方がない。


この時点で、民主党は100%無いな、って思いましたよ。

こんな”思想”だから、民主党には”何も期待できない”のです、

政権交代したけど、「何もできなかった」…裏切られたとか言っている人達がいますけど、

ソレ、ありえないですよ、わたし達は”やっぱりな~”ですよw


東條さんが、”いる”、”いない”、なんか、中国は本当はどうでもいいw

中国が批判する何年も前から、東條さんが”いる”ことは公表されていた、中国も知っていたのだよね。


日本では、小泉氏が「靖国で”不戦の誓い”」と報道されるが、

中国では、小泉氏が「靖国で”帝国主義復活を誓った”」とか(?)報道するしw


そして、それに乗る、日本の政党(のはず)の民主党!

ガッカリですよね。

”こんな事”まで、政争の具にするか、民主党!

 ・

 ・

 ・

↑”あの頃”と、同じ事をするという民主党。


何も進歩もない党だね、やっぱりw


しかし…、

閣僚、全員が参拝しないなんて””、前代未聞の行為”ですね。

どんだけ”売国的”なんだか…w


では、またね~ヽ(゚◇゚ )ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログセンターへ ペタしてね

北海どんどん 携帯サイト♪
北海どんどん こっちはPCサイト♪


北海道グルメ 北海どんどん 海産物 かに ほっけ 魚 蟹 全額返金
おいしいカニあります (゜∀゜)b

→ 北海道まるごとカレー
→ 女王様のトマトジュース
→ 千歳長都ベーコン&ウインナーギフト
→豪華!3大ガニ三昧セット!!タラバ・毛がに・ズワイ  (送料無料)