ついに「ワンダフル”ワンダー”フィッシュ」この手に(泣) | 無我夢中ですごい適当

無我夢中ですごい適当

♪あての無い旅の途中記録♪
ブログタイトルは、せっちゃん曲「流れ者」風です。
ニック!ニック!ネームは、言わずもがなです。

ワンダフル

やったぁ!やったぁ!ず~ぅっと~、読みたかったせっちゃん本「WONDERFUL”WONDER” FISH」が今手元にあります。ファン暦長い方なのに、何故か持ってなかったのです。95年4月、今と同じで結構ぼんやりしてたのかなぁ。ファンになりたてだったからかなぁ。で、この本はオークションでゲットした訳ではありません。残念ながら、私の物ではないのです。図書館様が貸してくれたんでございます。去年発見したんですよ、東京都の図書館横断検索ってやつで。で、時間があったら中央線に乗っててくてくその図書館に行ってみようかなと呑気に構えていて、先月もう一度検索したらその図書館「該当なし」になっててガーン!この時程「鉄は熱いうちに…」と思ったことはありません。でも、そこで諦める私では無かった。他県の横断検索をしたら隣の県でヒットしました。イエィ!その図書館に電話したら、他の都道府県でも地元の図書館に依頼すれば借りることが出来るとのこと。それで1ケ月近く待ち、本日ようやく地元で借りることができました。本を見たら去年東京都でヒットした図書館の本じゃん!何だよ~。話長くなりましたが、絶版ですが図書館で借りることできます。不思議くんだったのが、国立国会図書館もヒットしたんです。議員さんのバイブルなんですね。やはり大阪の図書館にもあるんやね~。

 

実は今日あまり時間が無くて、さーっと目を通しただけなんです。感想は追って。せっちゃんのオールヌードが見れて感激子。(赤ちゃんうつ伏せ、かわゆいっす。)好きな人の手(表紙の写真)は昨日の岡田くんとちょっと似てるっぺ。