その昔カツはバンドマンでした。
ギターを弾いて曲を作って自分で唄ってもいましたが
脳幹出血の発症で活動はストップしていました。

でも最近ようやく、
新曲製作を再開しました!


途中まで作りかけていた曲を
何とか
もう1度ちゃんと録音して
発表できるカタチにしようという試みです。











ライブ音源しか残っていないので
それを元にDTMとアナログ音で試行錯誤を重ねています。


●DTMとは・・・?
パソコンで音楽する、通称 Desktop Music(デスクトップミュージック)、略して「DTM」。パソコンにインストールされた楽器ソフトウェアを使った演奏、ギターやマイクやキーボードなど外部ハードウェア機器の録音、ミックスダウンやマスタリング作業、作成した楽曲をmp3データに落としたりCDを作成したり、カラオケバージョンを作ったり、ボーカロイドを演奏させたり、ソフトによっては動画とシンクロさせたり...。http://dtm-hakase.biz/










私はさっぱり分かりませんが
見ていると何だか
遺跡発掘のようにも感じられました。

みんな少年のように
瞳がキラキラ輝いて楽しそうでした。

















こちらもヨロシクお願いします。毎日更新。
苺畑でつかまえて・sally's BAR(コミュニケーション掲示板)
http://stfields.bbs.fc2.com/