●10月25日

入院しました。
入院先は大学病院なんですが
運の悪いことに脳外科病棟が工事中で
一般病棟の部屋になってしまい

車イスで入れるトイレが近くにありません。
お風呂場も「ウソ!」と思うほど狭くて急なスロープで
ひ弱な私には押し上げるのも至難の業です。






おまけにベッドの柵にアームが無くて
看護師に聞いてもスイング・アームの存在さえも知らなくて
「えぇ!?」って感じです。

何十年も昔の病院にタイムスリップしたみたいです。
昔はベッドのギャッジアップも手動で、
ハンドルで回してたんですよね。

でも、その代わりと言ってはなんですが、
スタッフ全員の気配りが徹底されていて気もちが良いです。


自宅と違って病院の中は乾燥してるので
たまに屋上に出て深呼吸します。

まぶしい青空に、飛行機雲!










●10月27日

13時すぎに手術室に入りました。
手術は、1時間くらいで無事に終わり、
16時には部屋に戻って来ました。
全て順調です。





これがポンプです!!!







●11月1日

無事に退院しました。
たくさんの励ましコメント有難うございました。
お見舞に来て下さった方々も有難うございました。
お見舞いに行きたいと言われたのに断わってしまった方々すみませんでした。
入院から手術そして退院まで1週間あっと言う間でした。















入院中のエピソードなどは、また、
おいおい書いて行こうと思ってます。お楽しみに!