12/20
我が師匠の横山先生の演奏会に行ってきました音符
学校にある石橋メモリアルホールでの演奏会で、プレイエル(ショパンが愛用していたピアノ)でショパンを演奏する演奏会の第三回でしたキラキラ
この日のテーマはポロネーズで、遺作のポロネーズ(確かショパンが7歳から20歳の間で作曲したもの)数曲とアンダンテスピアナートというプログラムでした音符年代を追ってプログラミングされていたので、ショパンがポロネーズを書いていく過程が手にとるようにわかるとっても面白い演奏会で勉強になりましたキラキラ
先生の演奏もとってもとってもステキで、高音の音色がキラキラと星のようでとても感動しましたキラキラ
そして門下の後輩ちゃんたちとラーメンを食べ帰宅

12/21
学校レッスンのあと、講習会で知り合ったジュネーブに在住の憧れのお姉さま(神野千恵ちゃん)の演奏会に行きました音符ソロとデュオのプログラムで二人の息がぴったりのデュオでとても素敵で本当に勉強になりました!!

12/22
またまた学校レッスンのあと、ダッシュで横浜へ向かい、月刊ショパンの取材でした!!
若手ピアニストの座談会(確かこんな感じ…)という取材で、8人集まってみんなで座談会というかんじでした音符みんなそれぞれの音楽に対しての思いや、練習方法などたくさんの意見が聞けて、とても楽しい時間を過ごしましたキラキラ
そのあとみんなでパステルでご飯リンゴ音符

座談会に集まったみんなキラキラ愛理ちゃん撮影音符

★MUSIC∮LIFE★-101222_173032.jpg


米津君、永野君、浜野君、のんちゃん、あさきちゃん、まりえちゃん音符


愛理ちゃん音符

★MUSIC∮LIFE★-101222_180833.jpg


男性陣音符

★MUSIC∮LIFE★-101222_1809~010001.jpg



とーっても楽しかったです!!

ショパン2月号に掲載予定のようです