1999年の冬である。



「あ」と過ごす初めての冬。
アテネの町はしんと冷え込んでいたが
活気ある人々の暮らしが日々盛んであった。


まさに,猫の額しかないバルコニーに
座り込む幼き「あ」である。

「あ」にとっても,初めての冬であった
のかもしれない。


隣のビルにはパン屋があり,朝は薄暗い
時間からほっかほっかのパンの焼ける
匂いがぷんぷんと漂っていた。

春になると、下の庭に生えている
レモンの木がいたくジューシーな
香りをぷんぷんさせていた。


アテネの、ギリシャの冬は長い。

12月になると暖炉の薪の燃える匂いが
しんとした寒さの中、香ってくるのである。


猫の額しかなきこのバルコニーから
実に、生活の匂いが、それぞれの季節を
ぷんぷん風に運んできていたのである。


「あ」は、朝,昼、夕方と、時折夜に
ペチャッと座りこんで人の生活を覗き
込んでいた。

時々,上の階から降ってくる洗濯物や
植木の水をかぶっていたが・・・・・
いつも、サンにちょこんとお手手を乗せて
じっと覗き見していた。



二人だけの冬である。









にほんブログ村 海外生活ブログ ギリシャ情報へ
にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ
にほんブログ村 写真ブログへ