新しい本 | 小学生のお家英語やり直し♪と大学受験と。

小学生のお家英語やり直し♪と大学受験と。

放置していましたがブログ再開します。2008年から細々と子育て中心に書いております。長男は高校生、長女は小学生。お立ち寄りありがとうございます(⌒▽⌒)

Ammieのピアノ。

ぴあのどりーむ 3 初級ピアノテキスト/田丸 信明

¥1,470
Amazon.co.jp

今週からシリーズ3冊目です。
コツコツとやってくれているのが
うれしい(≧∇≦)

同じ幼稚園バスのおともだちは
ピティナに出たらしい!!!
すごい~!

練習も、親が頑張らないといけないもんね!

見習わなければ!!


ちなみにこの本は、和音も少し入って来ます。
ぶんぶんぶん とか 十人のインディアンとか。
あとはオリジナル。

厚さの割に値段が高いのは
絵がふんだんに使われているから!
めっちゃ可愛い!
想像がメロディーと共にふくらんでいくような。。。

シリーズは6まであり、その後ブルグミュラーなどに進むかんじかな?

イマドキのレッスンは、バイエルを使わないのね!
kyteの時も違うのを使ったなぁ~。

そうそう、
ピティナ全国とか行かれる方の場合、
ソナチネ→ソナタ
と本をかえるのではなく、
なんか、古典シリーズ?!バッハとか、、、
そういう時代順なのか、並行させるのか、
そんなふうなのだそうだ。

とにかく、
ほぉ~お!
って感じで。。。
あとは、脱力が大事とか!
確かに速いの弾いてたら腕が痛くなったりするけど
そういう弾き方はダメってことやね
(⌒-⌒; )