お天気が怪しく もしかしたら

お雛様はパネル展示かも?

と思いつつ

 

🚙ダッシュダッシュ

 

を走らせ勝浦へ


 

遠見岬神社に近い無料駐車場へ

 

 

遠見岬神社へ

 

屋外展示です

これだけのお雛様を毎日 並べるそうです

 

 

 

 

 

御朱印帳が売り切れでした

残念

 

通年 取り扱いがあるのでまた今度

前 来た時は社務所がお留守で買えなかったのよ

 

売り切れの際

レターパックなどを自身で買い求め 

宛先を記入し

社務所へ代金と共に預ければ

御朱印帳が入荷次第の発送も可能だそうです

 

ピカピカの500円の御朱印を求めてから

街中フラフラ

 

 

 

 

お洒落なカフェ

房総には訪れてみたいカフェが多くあります

 

 

 

勝浦朝市 塩辛屋の塩辛

 

やっと買うことが出来ました

今まで何度か訪れましたがタイミングが悪く

購入する事が出来なかった

 

朝市会場の販売場所は時間的に閉まっておりましたが

近くの店舗で販売をしていました

 

 

いかの塩辛 タコの塩辛 海苔の佃煮

小パック500円ぐらいから

 

保冷バック付きのセットもありました

購入したのは 塩辛(大)タコの塩辛

保冷剤もサービスで頂けました

 

 

宿泊を伴うドライブです

 

帰宅時 渋滞等で時間が かかるかもしれません

車内での保冷用に

鴨川のスーパーで保冷バックを購入して

宿へ向かいます

 

 

いかの塩辛

 

美味しい

爆  笑

好みの味付けです

 

塩辛(大)たっぷり入って1000円だったと思います

 

ご飯が進むこと🍚

もっと 買っておけばよかった

 

 

タコの塩辛の味付けは旨辛

 

御朱印帳と塩辛を買いに

また勝浦へ行かなくてわ

 

 

 

 

市営無料駐車場近く

ホテル裏手の

高磯公園

 

シーズンオフなので静かでした

 

 

対岸には遠見岬神社 海の鳥居が見えます

写真だと わからないですね

 

 

つづく

 

 

 

 

お雛様を前に写真を撮ってみたいけど

シーズン中は難しいだろうな

 

今日もいらしてくださりありがとうございます