最初に出てくる思いや言葉を大切にする。


持って生まれた言葉を聴く。


今の私の頭の中は
ポッと出てきた言葉や思いを


周りに都合が良いように
周りがわかりやすいように
周りが驚かないように


より無難に
より普通に

当たり障りなく
角が立たず
目立たず

カッコつけてると思われず
いい子ぶってると思われず

どんな人にも届く言葉や
言い回しを選んで

自分の言葉や思いとして
外に出しておりました。


そんなんじゃ、伝えたいことなんて
伝わらないよな(・Д・)


伝わったとしても
少々捻じ曲がって伝わってるから
それに対する反応なんて
わたしが求めてる反応じゃない

なんて、当たり前か!

思いが伝わらないえーん
うまくキャッチボールができないえーん

それもそのはず。。

だって私が、そのままを伝えてないから


それに対する答えもそのままじゃない。


周りがどうこうじゃない
結局は私だった。

私があるべき姿を
包み隠さず、そのままを表現すれば
周りはそれに対してそのまま反応してくれる


そしてその反応に対して
素直に受け取って、どう在るかを
自分が選べばいい


そして合う人とはそのままだし
合わない人とは、それがそのまま現れてくる


色々と難しくしてたのは、私か!びっくり

人生は意外と
シンプルなのかも。ニヤリ