A8で報酬15%で確定率87%ぐらい

今でも存在しているプログラムですけど


ちがうASPで特単で新規1個売れれば3800円の
報酬を貰ってました。

3ヵ月の結果が承認率50%と

あきらかにおかしい数字


たしかに報酬は多いので重複してたら
A8の15%を承認すればその会社は支払う報酬を抑えることができる


さじ加減ですね・・・・


しかもこの会社、このさじ加減を
認めやがったんです!!!!!


あまりに報酬が高いから、承認をさじ加減でやっていた!と

それなら100%で1500円くらいにすればいいんじゃないの?

と言いたくなります。



それどころか、
ASPから聞いたのですが商品の在庫がなくなりそうとか言ってやがるらしい

結局ASPもあきれて契約解除になったらしいです。


50%でも結構上がっていたので残念ですが
これもアフィリの世界では仕方ないことなのです。



これと同じことが他の会社でも
行われていることを頭に入れてアフィリすることをお勧めします。


広告費が月に決まっているから
規定数以上確定しない会社もあるかもしれません。



またいまだに納得いかないのが
承認の際に先に踏んでいたほうを承認する会社+それを認めているA8


納得がいきません。
問い合わせてみると

広告主が先にこの商品を紹介してくれたから先を優先する」とのこと




例えば同じプログラムで
A8
AB  
AT アクトレ
とあったとします。


踏んだタグの例

A8・・・①さん

A8・・・②さん

AB・・・③さん

AT・・・④さんのサイトで購入

①~④のアフィリエイターがちがうASPを使っていた場合

最終クリックを優先する場合・・・④さんに報酬
これは納得できます。



はじめのクリックを優先する場合・・・②さんに報酬
①は先に踏ませているのに②で書き換わってしまうのです。



結局
広告主が先にこの商品を紹介してくれたから先を優先する
ではなく、
先のクリックの方が
承認作業がしやすくなるからではないでしょうか?
(クッキー見直しの問題で)



とASPが言ってたのを聞いたこともあります。


アフィリエイターを馬鹿にしていますね。


こんな会社は繁栄すべきではないです。








まずA8発生データ

$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報

7月 297,442円
8月 386,422円

確定データは

$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報

7月 190,961円
8月 179,958円



ABの発生と確定データ

$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報

赤が発生

7月 163,935円
8月 194,340円


青が確定

7月 245,254円
8月 115,193円


メディアP発生データ

$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報


7月分の発生データ合計

518,967円

確定データ

495,305円

8月分の発生データ合計

801,811円

確定データ

396,751円




どんどん未確定がたまりこんでいる感じで
キャンセル待ちしてる気がします。



$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報


A8のフェスティバル行ってきたけど

アフィリエイターを馬鹿にしてる業者も
登録できるASPの仕組みが気にくわない


固定費を貰うためにASPは、よいしょしてるけど
広告主でひどいところはいっぱいある

アフィリエイターに宣伝させて
キャンセルすればいいだろうという考えの業者
が生き残れない仕組みをASPはするべき


今のままでは、ただの素人だまし
キャンセルの実態を知らない人が
頑張って商品をただで宣伝してると思うと
広告主が腹立たしい


結局、発生ベースで8月は80万突破したけど
確定は40万ぐらいじゃないかと思って、やる気がしなくなる......







A8の確定報酬が3ヵ月で50万以上だと

ランクがブラックになります。たぶん50万....


$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報


ブラックになるとプログラムごとの
承認率が見れるのですが下記画像の場合48.75%となっています。

約半分が承認され、半分がキャンセルされる訳です。

$アフィリエイト初心者から中級者になるまでの軌跡と裏情報


EPC=過去30日間内の未確定成果報酬合計÷同一期間内の発生クリック数合計

これは1つ発生に対してどれだけのクリックが必要か?
ということだと思うのですが

極端に大きい数字の場合は、売れない商品であるということがわかります。


ブラックになった時の特典だとなっていますが

はじめから見えた方がアフィリエイト初心者には親切だと思うのです。


はじめてやり始めたプログラムの承認率が悪くてあきらめてしまう
パターンも多いにあるでしょう。


結局アフィリエイトで5%に入るには、運も必要なわけで
選ぶプログラムにも左右されますし

はじめたころに誰か親切に教えてくれたらもっと
早く成果が出ていたと思っています。

結局アフィリで生き残るにはセンス、運、お金、ある程度必要だと言えます。





前回の記事の続きです。

まだ、決着はついていませんが

月曜日に電話攻撃をしました。


同じ担当者がでてきて、お試し>本登録=成果になります。

とのこと

じゃーなんで、

「お試し後の本登録は成果に反映されない」

と書いてある?訳が分かりません。


書いていてもきちんと成果反映しているとのこと

ん~~~

おかしい、納得できないこのキャンセル率

システム上同じ人からの報酬が何回も上がるということも

聞きました。

システム変更しろ~~~~


今の状態を伝えたら、それはおかしいですね調べてみますとのこと

こっちは沸騰しかかってますから

対応次第では、全部暴露してやろうと準備してました。

が、冷静に対応されるのと調べてみますということで

電話を切りました。


2日待ちましたが連絡が来ません。

おいおい

どうなってるんだ

もう一度、問い合わせしてみました。

担当者は夏期休暇に本日から入りました・・・・

むかつく

どうなってるんだ、とりあえず待つしかないのか....



プログラム選びの注意点

初心者の場合、A8では、承認率が表示されないと思いますので不利です。

ブラックになると表示されるのですがこれをなぜ表示していないか考えてみました。


承認率の悪いプログラムは、アフィリエイトしてくれない=A8が困る

ではないでしょうか?

これも問い合わせて聞いてみます。



ある分野でアフィリしようと思い

それに関する商品をピックアップ

全社に電話で詳しく詳細を確認した


お試し品
本登録・会員登録


があるプログラムだけど
プログラム管理画面ではお試し後の本登録は
成果になるのか書かれておらず


電話で担当者に確認したところ


お試し>本登録でも
両方成果になるとのこと
(ここは、こんな感じでサイト作ろうと思うけど
成果になりますか?と聞いた=結果、大丈夫なりますとのこと)



サイトもそれに合わせて作りこむ

おのずとお試し>本登録という感じで
成果は上がっていく

ふと気が付くと
本登録がほぼキャンセルされている

えーーーー

承認率も5%あたり



おかしいと思いつつ



プログラム管理画面確認

「お試し後の本登録は成果に反映されない」

の記述が足されてる

電話で確認した時はなかったものだ



こんなことを平気でやれる会社は
天誅でもくだればいい
アフィリエイターをなめているんですよ。



どうりで上位サイトの方が紹介されてないわけだ

実際に詳細を調べて一番いいところをピックアップしたけど

この対応なら商品自体も知れてるものなんでしょうね。


この事実を知らずにアフィリエイトしてる人が
たくさんいることを思うと

アフィリエイターの立場が弱いことがわかると思う

散々紹介させておいて成果が払いたくないから
条件を変える

ひどすぎないでしょうか?


これをA8をはじめとするASPが管理できていないのも問題


月曜日に抗議の電話を入れますが
最悪な結果の場合は、アメンバー限定記事で
プログラムごと暴露します。



しかし一流企業がこんなことするんですから
インターネットの見えない世界は怖いです・・・・