東京都と神奈川で震度4の地震(1/28)

 

28日午前8時59分ごろ、東京・中央区や港区、品川区のほか、神奈川県横浜市や川崎市などで震度4の揺れを観測する地震がありました。震源は東京湾で、震源の深さは80キロ、M4.8と推定されています。

 

 

 

 

地震が起きたのは太平洋プレートとフィリピン海プレートの境界付近で、2021年にも震度5強の地震が起きるなど、地震活動が活発なエリアです。(引用終了)

 

【揺れるまなざし】首都圏で震度5強(2021/10/8)

 

2021年に起きた「震度5強」は、当ブログでも取り上げており、上記になります。昨日の地震の震源地と近いですね。

 

◆震源地は2つのプレートの境界付近

 

宝永地震と宝永噴火(2020/6/14)より

 

「太平洋プレートとフィリピン海プレートの境界付近で起きた地震」ということなので、地図上の3つの地震を。

 

★元禄地震・・元禄16年11月23日(1703年12月31日)

 

★慶長地震は・・慶長9年12月16日(1605年2月3日)

 

★関東大震災・・1923年(大正12年)9月1日

 

次に思い出したのは、2019年の「REQU記事」で取り上げた【東京マグニチュード8.0】です。このアニメは、2009年7月10日から9月18日までフジテレビで放送されました。

 

◆「東京マグニチュード8.0」とのシンクロ

 

マグニチュード8.0(2019/8/10)より

 

★物語のあらすじ

 

2012年7月21日土曜日。夏休み初日、中学1年生の小野沢未来は、弟の悠貴のお守りを頼まれ、一緒に東京のお台場へロボット展を見に来ていた。

 

最近何かとイライラしていた未来は「こんな世界、こわれちゃえばいいのに」とインターネットに書き込む。

 

 

その時、東京湾北部を震源とする最大震度7(マグニチュード8.0)の海溝型大地震が発生し、地面が揺れた。

 

レインボーブリッジの崩壊、東京タワー倒壊など、東京が大きな被害を受けている中、未来と悠貴はお台場で出会ったバイク便ライダー日下部真理と共に、自宅のある世田谷へと歩みを進める。(引用終了)

 

(参考)東京マグニチュード8.0(wiki)

 

◆「すずめの戸締り」とのシンクロ

 

【すずめの戸締り】新海監督の秘密の仕掛け(2022/11/19)

 

そして、2022年秋に公開された【すずめの戸締り】ですが、日本列島の下にうごめいている「ミミズ」が地震を起こすという設定になっております。

 

ミミズの数靈は【128】、昨日は1月28日でしたね~えー

 

(参考)すずめの戸締り(wiki)

 

【アニメ】東京マグニチュード8.0~第2話

 

★過去記事

 

 

  

 

1月24日の記事において「映画‟終わらない週末”は予言映画で、そのうちアメリカは内戦状態になる~」と申し上げましたが、本当にそのように進んでおります。ましてや、内戦の発火点は「ケネディ大統領が暗殺されたテキサス州」です。

 

ここで読者の皆さんに考えてほしいことがあります。

 

米国における内戦はこれで終わるはずがなく、拡大していくのは必至です。そうなると、米政府は必死に鎮圧に向かいますが、日本にも影響があると思います。

 

   

 

それは憲法改正云々というものではなく、上図のようなことです。日本人ならば「お世話になりました」と頭のひとつも下げますが、あの人たちはねぇ・・・それでは~日本アメリカ

 

東京ららばい(1978年 中原理恵)