◆南米チリで大規模森林火災

 

【チリ・森林火災】122人死亡 人為的な可能性も(2/6)

南米・チリで発生した大規模な森林火災では、これまでに少なくとも122人が死亡したほか、被害が大きいビニャデルマル市で少なくとも370人が行方不明だということです。

 

 

地元の州知事は多発した火災のうちの一部について、「故意であることは明らかだ」などと話し、人為的な可能性もあるとみて調べています。(引用終了)

 

山火事への疑問と‟ハワイに関する予言”(2023/8/17)

 

南米のチリで大きな森林火災が起き、多数の死者と行方不明者を出しています。気になるのは地元の州知事の発言です。

 

昨年8月に起きた「ハワイ・マウイ島の山火事」を思い出しました。州知事が憶測で発言するとは思えませんので、十分あり得る話ではないかと思います~炎

 

◆英チャールズ国王が「がん」と診断

 

【英国】チャールズ国王が「がん」と診断される(2/6)

イギリス王室は、5日、チャールズ国王が、がんと診断され、治療を開始したことを明らかにしました。

 

 

国王は、前立腺肥大症の手術で入院し、先月29日に退院したばかりでした。がんの種類については明らかになっておりません。(引用終了)

 

前記事で申し上げた「今朝の海外ニュース」ですが、このニュースのことなのです。

 

2月2日に出されたサインは【ウインザー城】でした。意味はすぐに判明。以前にも出されたことがあるからです。

 

ウインザー城(wiki)

 

2021年4月18日の『アグネスの独り言(48)』において触れておりますが、4月12日に出されたサインが【ウインザー城】だったのです。

 

◎12日(深夜)

ウインザー城(フィリップ殿下の葬儀は17日)

 

ウィンザー城は、英国の首都ロンドンの西34kmに位置し、テムズ川南岸に築かれたイギリスの君主の公邸の一つです。

 

故フィリップ殿下、ウィンザー城の聖堂で葬儀(2021/4) 

 

チャールズ国王の実父であるフィリップ殿下が逝去されたのは2021年4月9日葬儀は4月17日ウィンザー城の聖ジョージ聖堂で行われました。

 

 

因みに、実母のエリザべス女王が逝去されたのは、2022年9月8日(現地時間)です。安倍元首相が亡くなられた7月8日から、ちょうど2か月後でした。

 

フィリップ殿下の葬儀の5日前に【ウインザー城】のサインが出されましたので、近いうちにチャールズ国王の〇儀が執り行われるという意味ではないかと思われます。

 

過去記事

 

 

 

◆米国版・関ケ原の戦いか?

 

 

 

(※タッカーカールソン氏とプーチン大統領の対談の内容は本物ではなかったようですので削除しました)

 

 

このように英国王室に暗雲が垂れこめてきましたし、米国の支配層にも、かつての隆盛に翳りが見られてきました。

 

秋に米大統領選挙がありますので、【米国版・天下分け目の関ケ原の戦い】となるのではないでしょうか?

 

それでは~イギリス アメリカ

 

ザ・ビートルズ「Get Back」~予告編