変革、変容の時代!

そんな声が大きくなって、周りもなんとなく

すごく変わってる気がして…


オマケに季節は春

みんな、新しい方を向いていて

自分だけ【いつもどおり】


何も変わってない…


スタートできてない…

そんな風に、自分の今やあり方に

不安を覚えてしまう人も出てくるかも知れませんね


でも、だからこそ


あなたが重ねていく体験や出会いを

「今だから!」って感じで、流されたかのように急がなくてもいいんじゃないかな?


って感じるのです



流されるように、急かされて動くのではなくて

まずは「今を味わいたい」ペースの人がいてもいいんじゃないか?と思うのです


流れるのではなく、周りに流され始めると

級に変わらなきゃ、とか

スタートダッシュ的な突っ走るような動きをしなきゃ、とか

そんな感じで焦りが前に出始めます


たまにはそんなときも良いかと思いますけどね

でも、焦って前のめりになるときも

やっぱり自分なりのペースは大事だと思うのです



誰もがここ最近で、静かに、こっそりと

でも結構大きく変わっていて
他人との価値観も気づかない間に大きくなっていることもありますから

「あのとき」は同じ方向を向いていた人でも

久しぶりに会ったら、求めるものや価値観が違ってきてしまって、何だかわからない溝のようなものを感じてしまったりすることもあるかと思います


もうね。それぞれが、それぞれに

でも確実に大きく変わっているのです




静かに、こっそりと

だからこそ「なんか良く分からないけど」違ってきてるのです


まわりも、あなたも…


なんか良くわからんけど…

その言葉が一番しっくりくる感じで

「あれ?思ってたんと違う…」



それを感じることで、自分も変わっていることを知る



それから、ここ数年のお籠りを脱して

「やりたかったこと」や「やり直し」に取り組んでいくことができます



まだ、何となく【変われてない】思いが強い方は

今までのままでスタートしようとしているのかもしれませんね


今、気付くべき変化は

「変わろうとして変わってきた」ものではなく、「静かに、こっそりと変わってきたもの」です



今日から4月

「さぁ!これからだ!!」

「ここから変わっていくぞ!」

そんな強く前向きな意気込みや、熱意に溢れた時期です



でも、それもまた人それぞれ



いや、そんな事言われても…


そう感じてしまうことは駄目なことじゃないんです




それぞれの場所で、それぞれが、それぞれの心地よく居られる人と、心地よいペースで変わっていく


だから、「それぞれ」であることを

大切にしてください




あなたをまずは好きでいること


あなたに愛を注ぐこと


あなたの価値を認めること(褒める、称える)




それが土台です



他人よりも抜きん出たものを持つ人だけが

大きく変革して、飛躍していくのではないのです



まずは、「ありのままの私」から


至らなくても、足りなくても…

「それも私」から始めること

頑張ってきての今です


あなたの目指すものとは遠くても

あなたは静かに、こっそりと変わってきたのです



前を向く、始まりのとき

人と繋がり、広がっていくときだからこそ

その始まりは「私」でなければなりません




再び、ここから



私から始まるこれから



どうぞ、焦ることなく
自分のペースで今をお過ごしくださいね





引っ越し作業していると

我が家の絵画たちが、思ってた以上にあったことに気付きます


今度の家は、それほど壁がない…😅


真作の掛け軸や絵画

ジクレ、シルクレプリント(作者サイン付き、シリアルナンハー付き)などが山ほど…



ちょっと現実逃避したくなりながら

引っ越し作業しています



※もし、お迎えを迷っておられる子がいれば

お迎えしていただけると、両手を上げて🙌喜びます😅

プレゼントとともに、おてもとに




※こちらも参考に…