毎週金曜日は会社の帰りにセンターへ直行し、NBFの


アベチャレに挑戦しています。ハンデが 「 0 」になって


自分のアベレージをクリアするのが精一杯のところです。


1G目  199  ⑦19/9/9/XXX7/9/9/⑧  クリア


2G目  193  X8/XXX9/9/⑧1⑦28/9   ノークリア


3G目  244  9/9/XXXXX9/XX⑦2     クリア


現在のアベレージが 「 199 」 。自分で出しているスコア


なんですがとても、キツイスコアです。毎回アベレージを


クリアして行きたいんですがワンミスしたらもう駄目・・。


ノーミスで尚且つダボがなければクリアできない・・・。


気持ち的にしんどい・・。そんな気持ちを持ってアプローチに


立ったときはやはり、負けですね。


今回のレーンは自分の一番嫌いな感じのするコンデションで


した。練習ボールをするのに早めに投げ込みをしたんですが


何処を投げても厚めに行ってしまい割れてばかり・・・。


こんなんで、自分のアベレージをクリア出来っこない・・・。


焦りの方が先にたって自分を見失うところだったんですが


本番になると流石に気合が入り何とか二つはクリアする事が


出来ました。22枚目(左足先)に立ち13枚目を3枚位出し、


それも回転を付けてやらないと戻ってくれずノーヘッド、


置いて来るだけだとど真ん中・・・。結構難しいレーンだったんです。


板目1枚で結果が変わる感じでした。同じBOXにはパーフェクターが


二人・・。それも、方やストライクの連続でガンガン飛ばしているというのに


自分は探りながら一生懸命に投げている・・・。それでも、なかなか自分の


コースを見極められないで迷っている・・・。やっと3ゲーム目で見つける事が


出来たんですがもう、終わり・・・。疲れる試合でした。ストライクが少し続くと


力が入り前傾の悪い癖が出てしまいノーヘッド、これを直さないともっと上位に


行く事ができないと感じたチャレンジでした。