マンディダブルス戦の結果です。


1G目  204  XXXX9/X729/9/9-


2G目  238  XXXX9/X6/XX9/X


3G目  158  XX9-X⑥2X9/729-9/X


今日の試合で自分のボーリングが如何に誤魔化しか痛感しました。


1G目、2G目は確かにスコア的にはいい方ですが、投球


していていまいち何か可笑しいですね。レーンは読めていたので


ストライクは全部ジャストポッケでした。でも、何か変なんです。


ボールの食い込みは良いし、コースもバッチリ!でも、指に乗って


ないんです。ボールが押せないんです。以前の投球なんです。


ボールを回転を付けて置いてきているんです。その結果が


3ゲーム目に如実に出てしまいました。どうして、ボールを


押し出せないのか今日は解らず仕舞いで終わってしまいました。


親指の角度を変えて投球すると、ボールを落としてしまうし、


ボールのセッテングの時の手の平の具合や角度、アプローチの


速度・・・・。色々試したんですが3ゲーム持ちこたえる事が出来ず


不甲斐ない結果です。勉強不足・・・。これに尽きるのか?