体温、血圧の意味は? | 元気ですか? ツイてる人は心も体も元気!!のブログ

人の体温が上がるのには意味があります。
それは、熱に弱いウイルスを増殖させないようにしているからです。
以上に熱が上がらないなら、解熱剤などで熱を下げない方が早く治る!

血圧が上がるのにも意味があります。
それは、年齢とともに固くなってきた血管にしっかりと血液が流れるようにしているからです。
水道のホースに水が流れることを想像してみてください。
流れにくくなっているのに、血圧を無理やり下げれば、余計に流れにくくなります。
血圧降下剤が必要な場合もありますが、9割は必要ないと思っています。

他の国では考えられないような薬漬けの日本はどっかがおかしい。
健康になる為の薬が、薬で病気になっていることに、早く気づかないと。

自分には何ができるんだろう?