最近のヒット商品 | 茉莉花~姫とミシンと

茉莉花~姫とミシンと

4歳の娘との毎日を楽しんでいます。

梅雨に入ったけれど、あまり雨も降らず暑い日が続いていますね。
でも夜は少しひんやりしているので、体調を崩さないように気をつけなきゃ。

今日は久しぶりにのんびり過ごしています。
主婦といえど毎日暇な訳でなく汗
娘が幼稚園の間も何かと用事を詰め込んでしまいますよね。
(先日も主人に「毎日何かと戦っているね」と言われました)
まあ私の場合、ミシンと掃除に没頭してしまうことも多いのですが。。。

娘の習い事3つ&私の習い事2つ。
実は家でちょこっと主人の仕事の手伝いもしていて
これにミシンや家事、友達とのランチも行きたいし、、、。
ついつい寝るのが深夜になってしまいます。
1日がもっと長いといいのにな。



さて話は変わりますが
最近いくつか素敵なものを購入したのでご紹介します。

まずは「ノイエマルシェのバレエシューズ」

 

1か月ほど前、偶然デパートの靴売り場で「カラーオーダーバレエシューズ」というものを発見しました。

5タイプの形(ソールの高さなども選べます)
29種類の素材・色・柄(革やリバティの花柄の布地など)
33種類のリボンやバイピング(靴口のふちどりの色も自分で選びます)
これらを自由に組み合わせて作ってもらえるというもの。

私は迷った結果リバティ生地&グレーのバイピング&リボンで
フラットバレエシューズをオーダーしました。
(@13000円)

そして待つこと約1か月。
素敵な靴が届きました。

写真には写っていないのですが、靴底に金色の糸で名前を刺繍してもらえるんです。
名前の刺繍入りの靴って初めてです♡

春夏の服に映える色合いで気に入っています。




 

そしてこちらはBluetooth対応のワイヤレススピーカー。
「SRS-BTV5」

手のひらサイズでとっても可愛い♡
1FのPCから2Fのミシン部屋まで問題なく電波が届いたので
ミシンの部屋でも手軽にBGMを流せるようになりました。
(それまではノートPCを持ち運んでいたので)

もちろん携帯ともつなげるので
離れた場所に携帯があってもハンズフリーフォンが可能です。

そして音が予想以上に綺麗。
そこまで期待していなかったのですが奥行がある音が出て大満足のスピーカーでした。



それから美味しかったもの。

北海道物産展で購入した
「札幌カタラーナ」「北海道開拓おかき」

 
(画像お借りしています)

カタラーナはプリンのようなアイスのようなケーキ。
濃厚で本当に美味しかった!
軽い気持ちで試食したのですが、あまりの美味しさに驚いた私たち夫婦は2個買って帰りました。


 
(画像お借りしています)

開拓おかきは今北海道でも大人気だとか。
(映画「探偵はbarにいる」で随所に登場しているそうです)
軽い食感と濃厚な味&絶妙の塩加減。
こちらも手が止まらない美味しさでした。
(特に甘えび味が美味しかった♪)





それからホットケーキブームの後に来ているという噂のポップコーン。

 

「PALOMITAS(ポップコーン)」

先日行ったアウトレットにも5時間待ちのポップコーン屋さんがありましたが
こちらのお店も結構人気らしいです。
いろんなフレーバーがあってポップコーンというよりは
また別なお菓子っていう感じがします。
今回はリッチ・スイートポテト・アールグレイの味を食べました。

他のフレーバーも食べてみたいな。



そんなお買いもの日記でした。

ちょこっとした素敵なものを購入できた時って
ほっこり幸せな気持ちになります。