こんにちは花


今日は7w1dの診察でした。


前日から少しソワソワ。



去年はタイミング法で陽性。

9週まで一度も心拍確認できず、稽留流産と診断されました。



そして今回はタイトル通り泣


不全流産 または 稽留流産

と診断されました泣くうさぎ


不全流産または稽留流産って、なんかハッキリしない診断タラー



不全流産ってなんだろう?


調べてみたら、

子宮内容の排出が始まっているけど、すべて排出されておらず、まだ子宮内に一部残っている状況。。。らしい。



超音波モーターには、まだ胎嚢も胎芽も見えたのに泣くうさぎ


前回からあまり大きくなっていないことはたしか泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



残念だけど、初期流産はどうしようもない。




術前検査の待ち時間、涙が出たけど。

去年よりは冷静です。



ちなみに今回は、染色体検査に出してみようかなと思っているけど。


どうなんだろう。


先生には勧められたけど、それが今後の治療にどう活かされるのか詳しくわからない。


不妊治療が保険適用になったとはいえ、流産を繰り返すと、じゃあいつまで頑張る?


母体が原因だった場合、どんな治療になるんだろう?


とか。



とりあえず、仮で手術日を予約してきたので、それが終わるまではゆっくり過ごしますにっこり



残念だけど、妊娠できるカラダ飛び出すハート