こんばんはスター



7月7日に不全流産と診断されました。


明日は手術の説明などで、夫と一緒に病院へ行くことになっているのですが。



なんと、なんと

昨日の昼、大量出血しました🩸



症状は、

手重い生理痛のような痛み

手下半身が重い



歩いてる時も、座っている時も

出血しているのがわかる無気力



トイレで力むと血の塊が驚き



多い日の昼用ナプキンでは不安だったので、ショーツ型のナプキンに着替えて、ソファに座って過ごす。



1時間経たないくらいでトイレへ



真顔真顔真顔真顔

ショーツ型ナプキンいっぱいに血🩸


多分、普通のナプキンだったら間違いなく漏れてたかも驚き



この時、血の塊がたくさん出ました。


血まみれで、胎嚢が出たかどうか確認できずガーン



昨夜〜今朝にかけて、出血は止まってたけど

朝8時頃からまた出血が始まりました汗うさぎ



軽い生理痛のような痛み。


今日は昨日のような血の塊は出てないけど、生理3日目くらいの量。



昨日で自然排出したのだろうかはてなマーク凝視


とりあえず明日、診察してもらうので

アレコレ考えたり、検索するのはやめようびっくりマーク




鉛筆今回の流産で学んだこと。


いつ大量出血しても慌てないように、備えておくこと。


わたしが準備しておいて良かったものは、


ピンク薔薇ショーツ型ナプキン

ピンク薔薇鎮痛剤(カロナール)

ピンク薔薇鉄剤、葉酸



ショーツ型ナプキン

大量出血する時、血の塊も出るので通常のナプキンよりも、ショーツ型ナプキンの方が安心です。


私が買った商品は下差しこちら。




ドラッグストアでも売ってます。


履き心地は、快適昇天


さすがに血の塊までは吸収してくれませんが、サラサラの血はすぐ吸収してくれるし、漏れる心配がない。


ゴワゴワすることもなかったので、普段の生理時に経血量が多い人にオススメですびっくりマーク




鎮痛剤(カロナール)

自然排出レポを読んでると、痛みに個人差があるようで、めちゃくちゃ痛かったという声も多かったので、鎮痛剤もあった方が良いと思いました。


私は2回、痛みが強くなる前に飲んだおかげか、我慢できる程度の痛みで済みました。


ちなみにカロナールは、今年はじめに子宮筋腫の手術をした時に処方されたものが余っていたもの。


鉄剤、葉酸

大量出血すると貧血が心配。

なので、鉄剤と葉酸サプリもあると良さそう。


以前、貧血で鉄剤を処方してもらって、余っていたので助かりました。


普段から葉酸サプリは飲んでいるけど、普段飲んでるサプリは飲まずに病院処方の鉄剤に一時的に切り替えてます。





自然排出待ちの方の役に立てれば、、、

という思いで、記事に残してみました。