明日(24日)と明後日は広島へ行ってきます(*^^*)

 

先月ベーグルの原価を見直して価格改定をし、ずっと継続していけるように

きちんと地盤を固めて新たにスタートすることにした今の段階で

どうしても会っておきたい人がいて。

 

その人は数年前、ベーグルのネット販売を始めた頃から今も、

毎月欠かさず私のベーグルを食べ続けて下さっているお客様♪

 

いつもストレートな感想をノートにギッシリ書いて送って下さって

自分の反省点、改良点なども客観的に見ることができるし

私よりもいろんなお店のベーグルを食べていらっしゃるので組み合わせなど知識も豊富!

新商品を考える時も相談に乗ってもらったり、味見してもらっています。

(お金を払っていただいているのに、販売前の商品を味見してもらうという無茶ぶり。笑)

 

私の作るベーグルが生活の一部になっていることを知っていたので

価格改定についてお知らせする時、内心ドキドキしていたのですが

「大好きなベーグルだし価格が変わっても今後とも是非!」と即答して下さって

「むしろ今まで頑張ってくれていたので…」と、想像してもいなかった嬉しい言葉に感涙。

 

私にできる最大限のお返しは、これからも美味しくて安心して食べてもらえる

お客様の大好きなベーグルをお届けし続けること。

「おいしいもの」は無条件に人を笑顔にし、人の心を癒すことができる魔法だと思う。

食に興味がない人にとっては、ただの「食べる」という行為かもしれないけれど、

それでもやっぱり、作り手の体温を感じられるような「あたたかくておいしいもの」を食べると

ほっとしたり、優しい気持ちになれたりするんじゃないかなぁ。

 

そんな「あたたかい食べ物」が、どこに行っても食べられるような優しい世の中になったらいいのになぁ。

私の作るごはんを美味しそうに笑顔で食べてくれている子供たちを見ながら、そんなことをいつも考えています。

↑食べてるのキュウリやけど(笑)

 

 

話はそれましたが…

そんなこんなで広島に行くことになったので別の知り合いに連絡をしてみたら

スナックキャンディ(※)の広島店に連れて行ってもらえることになり

そこで、急遽ベーグルの販売をさせていただけることに(*^^*)

※キンコン西野さんとSHOWROOM代表の前田さんが共同オーナーを務める、

おとぎ町のスナックが全国にたくさんできています

 

ご予約分以外に、少し多めに持っていきますので気になる方は是非、声をかけてください♪

宿泊予定なので、たぶん飲んだくれていますが(笑)

お店は平和公園の近くだそうです。お会いできる人には手売りさせていただきますウインク

 

 

 

最近、人とのご縁でいろんなイベントや仕事が決まったり、販売場所やレッスン会場を

貸してくださる人が見つかったり、お客様がお客様を繋いで連れてきてくれたり。

本当に「人」に恵まれているなぁと思うことが多いです。

こないだの「本屋はなんや祭」の懇親会でベーグルをたくさん買って

天王寺のスナックキャンディへ持っていってくださった男前のKさん。

その後、ママとも繋いでくださってベーグル販売させていただけることになりそうです💕

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

そうそう。先日、出雲大神宮の「縁結びの神様」に日頃のお礼を伝えに行ってきました♪

「お願い事するんじゃなく、お礼を伝えるんだよ」って教えてもらったので実践ニコニコ

 

でね。。

せっかく買ったお札とかお守りを全部、神社のお手洗いに忘れてきた様子…

トイレ…神様…。この後、西野さんにボランティアでお会いして一瞬、それを思い出したのは内緒。(笑)

↑ボランティアで、めちゃめちゃ働くキンコン西野さん。

 

 

バタバタ急いでお参りしたので、またゆっくり行きたいなぁと思っていたし

神様が「また、おいで~」って言ってくれてるのかもウインク(プラス思考)

きちんと預かってくださっているようなので年内に取りに行きます✨

↑こんなところにも夫婦岩があった!

 

↑一緒に行ったお友達。偶然にも巫女さんファッション!笑

 

 

「縁結び」は、恋人同士だけじゃなくいろんな人や場所とも繋いでくれる神様。

もちろん行動するからこそ人と出逢い、繋がることで新たなものが生まれるんだけど

その最初の一歩が踏み出せない人も多いと思う。

 

私も人見知りで、マイナス思考で心配性だったから自分から行動するのは苦手だった。

でも今思うと、私が何かに挑戦する時はその時々のビジネスパートナーがいて

気づいたら流れで「やるしかない」状況に追い込まれ、腹をくくって挑戦していて(笑)

 

いつの間にか人見知りの私が人前で話す料理教室をしたり、幼稚園で食育セミナーをしたり

相方を見つけて工房を作ったり、レシピ本の監修(出版)をしたり、料理番組に出演したり、

ハンドメイド仲間とイベントをしたり、道の駅みたいなお店を定期的に開催したり、、

いろんなことを流れのままにしてきて。

 

それが全て経験となり、自信に繋がっていった。

で、気づいたらキンコン西野さんの講演会の権利をポチっと購入していて

たくさんのスタッフや仲間に助けられ無事に開催し、その出逢いがキッカケで

また私の人生が大きく変わって今に至る。そんな感じです(笑)

 

 

余談ですが、神社のついでに立ち寄って5分ぐらいで急いで食べたザル蕎麦のお店が素敵でした✨

囲炉裏があった♪寒い時期に来たいね~!って皆で話してましたウインク

 

なんか絵になる整復の魔術師、齋藤あっきー先生。

 

 

縁結びの神様なので、食べ終わる頃にハートのお蕎麦が出てくる💕

これを見つけた瞬間、なんだか嬉しくて思わず笑顔になっちゃった(*^^*)

こういう遊び心、好きだなぁ♪お蕎麦も粉の味がしっかりして、とても美味しかったです♪

 

着地点を決めずに思いつくまま書いたので、なんか文章がバラバラでゴメンナサイ💦笑