16日土曜日、ODクリニックの日でした


10時に間に合うように家を出ようと思ってたのですが、起きにくいようで「午前中に着けばいいからね」と声をかけ長女が起きるのを待つことにしました


ほどなくしてリビングにきて、起きにくかっただけで体調は悪くないようなので一安心

ご飯も食べて9時半に家を出ることができました




ODクリニックに着くと、待っている方もいなくてすぐに長女が呼ばれました


その後に私も呼ばれ、看護師さん?カウンセラーさん?に2月からの長女の体調報告


その後また待ち合いに戻りました


長女と先生が何を話してかは聞こえませんが、長女が楽しそうに先生と喋ってる感じがわかりました


長女がいい表情をして戻ってきて、すぐに私も呼ばれました


初回に起立検査をした時に起立すると上の血圧が35ぐらいだったのが、今回は60ぐらいになっていました

先生が
「いやー良くなりましたね水分補給も歩くのも学校行くことで頑張ってるし、すごく早く良い状態にあがってきてます」

と良い話を聞かせてもらえました



水分摂るのが面倒くさがってた長女が、今年に入ってからちゃんと(って言っても2リットルは飲めてないです)摂ることを心掛けていたので、それが上手くいってなによりです

長女自身が、しんどくなったり頭痛や他の症状も出るけど良くなってきてるんじゃないかなぁ。と感じていた通りになって、さっき待ち合いに戻ってきた時の笑顔につながったんですね




寝付きに関してはメラトニン5mgの半分では寝付くのに時間がかかり足りないけど、5mgだと多いからどうしたらいいかと長女は先生に相談してました

その結果、メラトニンを外から足すのではなく、ODっ子御用達ロゼレム半錠をとりかえず飲んでみることになりました






昨日19日の夜にロゼレム半錠を飲んで10時過ぎに布団に入ると、どうも1時間以内に寝付いたようでした

でも、今朝は目覚めがかなり悪く少し気持ち悪さもあり、学校に着いてからも元気な感じはあるけど全然眠気がとれなくて、しまいには頭痛も出たそうです

頭痛はハーブサプリで治ったのですが、気持ち悪さと眠気は夜になってもとれません

ロゼレム効きすぎたのかなぁ・・・




明日は学校の後この前決まったバイトに初出勤なので、今まで通りのメラトニン5mg半錠にして寝ることにしました