昨日今日の午前まで結構な雨が降っていて、長女はかなり体がだるく、昨日の登校下校のバスで寝てたらしいのですが、足りなかったみたい

帰ってからはソファでだるさと眠気と戦ってしんどそうにしていました

「そんなに眠いんやったら少し寝たら?」

長女「今寝ると夜寝られへんからイヤや・・・

「でもそんな状態しんどいやろ?30分だけでも寝たほうが絶対いいって

長女「・・・長く寝たくないから30分で起こしてな

「分かってるって!ちゃんと起きてや



ソファで横になると3分ほどで眠りにつきました

長女がそんな早さで寝付くのは滅多にないので、よっぽど眠くてだるかったんだなぁ




30分で声をかけ体を揺すりましたが起きません

ちゃんと目が覚めたのはご飯を食べる19時でした



夜眠れるか心配だったようですが、寝る前にメラトニンを飲んでだるさもなくなってないので0時までには寝付いてました





今日23日は朝7時半に起こしました

10分ほどでリビングにきたものの、ソファてぐったりしてます


「大丈夫か?学校どうする?」

長女「・・・行くよ~・・・

「りょーかい


去年だったらこれだけ体がだるくてしんどかったら速攻で「休む」を選択していましたが、自分の体のことがちゃんと分かって、ここはやらなくちゃいけないということが出来るようになってきました

ODでしんどい中、素晴らしい成長です




昼に雨もあがり、15時に長女が帰宅

長女「やっぱ低気圧のせいだ今調子良くなってきたよ



良かった良かった