1日、時間に余裕があっても朝一からの立ち回り
は危険です。
ホールの癖を知っていればその限りでは有りませんが
運良く数Kでボーナスを引き良い展開で右肩上がりの
台なんて限られています

でも実を言うと朝一が一番美味しいのですがね

ボーナス後の150G代までの台とか180G代から
240G代の台が有ればちょこちょことカニ歩きも
良いのですがそれではお金がもちません。

なかなか口では説明できないのですが粒データを
見るとなんとなく解ります。
無難なのは昼前くらいに赴きボーナス回数の0回
と言うのを打つのも面白いです。

数回かかっていればハマリ台狙いも良いですね。
あちこちと数Kでカニはある程度ジャグの挙動を
理解していないと難しいです。
カニ歩きの後の台は

ジジババの恰好のエサになります。


であれば台を決めて打ち倒しがお奨めです
どうせあちこち乱れうちで負けるのであれば1台に
集中もいいですよ。

攻め時と引き時が難しいのですがこればっかりは
授業料を払って体感するしかないですね。

**********************

今日の打った台のスランプグラフです。




差枚0枚からは前任者のおっさんが打っていました。

止めの時点の差枚数は+1600枚です。


それからなだらかな右肩上がりで頂点を目指しそれから

なだらかな下り坂です。


1日打ち切っても+500枚の上乗せでしょうか。



データ


総回転

6000G


BB30


RB14


BB確率 1/200


推定設定 2,80 (2or3)


低設定or中間設定でもジャグは勝てるんです。!