産後1日目
テルと父ちゃんとばぁちゃんがお見舞いに来てくれました~
早速お兄ちゃん風を吹かせてアイラを可愛がるテルにぃにぃ♡

photo:01



午後は地元の友達がお見舞いに来てくれました~

アイラに可愛いお洋服を♡

(写真を撮るのを忘れた…。)

母ちゃんは血圧を細目にはかってもらい~
やっぱり高目。
オッパイの方は
アイラに沢山吸ってもらって起動にのるように‼

産後2日目
この日はリフレクソロジーを受ける
photo:03


全身の浮腫みが酷すぎて足はゾウの足‼顔は目がパンパンで人相悪ぅーだったのでリフレクソロジーかなり楽しみにしていました‼


photo:02


夜中の授乳~
お口の周りにあとを付けて一生懸命チュパチュパ(^ー^)ノ

そして、母ちゃんの方は
やっぱり血圧が高くて、美女助産師さんが、女子は香りでリラックスできたりするから~と言ってアロマを炊いてくれたのっ♡
photo:04


やっぱり美女は言う事まで美女ですねっ(^ー^)ノ
おかげでリラックスできました♪

産後3日目
入院してからテルの声が枯れてしまって…。
声を聞くのが辛い。
日中は大丈夫らしいのですが、夜母ちゃん~朝おきて母ちゃん~と泣くらしい。
そして、良くスネテ伏せて泣くと。

夜中テルの事を思うと涙が出て来てしまって。
退院の日を早めてもらい、3日目で退院‼
でもっ、今度はアイラの黄疸の数値がギリギリのライン‼
やっと哺乳量が二桁になったばかりで
母乳もまだ起動にのっていないし、私の血圧も高いから休む事が大事とミルクを足して退院後通う事になりましたが、退院できる事に。

久しぶりのピーナツHOUSE
テルは喜んでくれて、母ちゃん一安心。
今は産後のホルモンバランスが崩れて涙もろかったり、寝不足も重なり、ちょっとした事でイライラしてしまい自己嫌悪に陥るを繰り返してます。

アイラは女の子だからなのか⁇
2人目だからなのかな⁇
テルの甘えっ子が凄かったから余計にそう思うのか⁇
オッパイ飲んだらベビーベッドでグッスリねんねできるし、起きていてもご機嫌さん♡
手がかからない子の様な気がします。

そして、バレンタインの日
退院後二度目の検査~
黄疸も問題ない数値になり哺乳量も64‼ミルクは足さなくてok♪
一日に40gづつ体重も増えていると助産師さんから太鼓判を♪( ´θ`)ノ


帰りに骨盤矯正に行って、アイラから父ちゃんへのチョコを買って帰宅~
父ちゃんはあまりチョコ好きではないけど、アイラが渡すとフワフワした表情をして喜んでペロリと食べてくれました(^з^)-☆


そんな日々でした~。


iPhoneからの投稿