集中治療室に入った あーちゃん
面会は1日2回 1回1時間の決まりなので
あーちゃんが起きそうな頃に入室しました

モゾモゾしながら目を開けたらママがいた!!!

いっぱい我慢して頑張ったんだね

私を見るなり号泣

抱っこして落ち着かせました
「頑張ってくれてありがとう」と沢山ナデナデしてあげました


点滴やら何やら、色んなものが繋がれていて
取って~~~~と あーちゃんご立腹

看護師さんがアンパンマンのDVDをつけてくださったので観たり
私のマスクを外して遊んでいると
あーちゃんが笑った
笑顔が見れるまで、まだまだ時間がかかると思っていたので
凄く嬉しかった!

そして、ふと気付くと規則の1時間を裕に回っている・・・

慌てて看護師さんに聞くと
「お父さんとお母さんが傍にいる方が落ち着くよね
 今日、ICUに入るのは あーちゃんだけなので。」って

「もう何も聞かないでください」って
笑って耳をふさぐ仕草をしてくださりました


なのでご好意に甘えさせてもらい
あーちゃんがまた眠りにつくまで
ずっと傍にいてあげられました

あーちゃんが寝たので
もう一人、じいちゃんちで私達の帰りを我慢しながら待つ
りーちゃんの元へ 車を1時間半カッ飛ばして帰りました


麻酔と泣き過ぎで、やられっ放しのボクサーのような顔になってたあーちゃん

夜はぐっすり寝て
朝もご機嫌だったそうです。

が、私が行ったら
遅いよ1人にしないで
と言わんばかりの顔で泣いてしまいました


昨日から熱は落ち着いていて
先ほど、術後初のご飯でした

{880AE334-C846-497D-B0FA-37CA4566FABE:01}

固形は一切ない、トロトロごはん

空腹のあーちゃん、11時くらいから
おなか空いたアピールをしていて
食事を目の前にして嬉しくて大暴れ

でも、口蓋が塞がれたことで違和感が発生するようで、最初は出して食べないと思うと言われていたので、痛がらないよう恐る恐る口に入れたら

もっと~~‼︎って
トレイを引き寄せ食器に顔を埋めようと笑

下品なまでな食べっぷりでしたが
食べてくれて良かったです。

これで熱が落ち着いたら
点滴が外れるそうです

術後、傷口保護のためプレートをつけました
食べカスが傷口とプレート内につかないよう
食べ終わったら、シリンジで流すのですが、、、

大泣き。大暴れ。

また暫くストレスな毎日になってしまいそう
ごめんね。慣れようね。

術後の経過は良いみたいです
来週土曜日が退院予定なので
それまで、皆で頑張ります!

いつもありがとうございます

読んだよ~の合図にポチッとお願いします
いつもポチってくださる方
こんなつたないブログなのにありがとうございます

にほんブログ村