息子くん8ヶ月!
体重計りに吉祥寺パルコへ行くつもりがちょっとその前にアトレのロクシタンやらジェラートピケとか好きなお店に寄ってみたら
もう重くて首が痛く耐えられなくなり駅ビルから出ずに電車に乗り家に帰りました笑い泣き

10キロは超えてるだろうなぁ

私、本体は頑丈に出来ているんだけどパーツが…

首系が弱いのよね…💦💦

手首は娘の時に抱っこで腱鞘炎👶

足首は昔からバレエでポワントしすぎると腱鞘炎😂

息子くんは抱っこ紐してると首が痛くて
はい腱鞘炎…←ってまだなってない〜〜!!はず…(´ω`)
あぁなりたくないなぁ…腱鞘炎😅😅😅

そんなネガテイブなことばかり書き始めてましたが、毎日楽しくすごしてます(ू•ω•ू❁)ଓ

身長はメジャーで測ると74センチ位。

ハイハイっぽい格好が出来るようになり、

後ろだけでなく前に進みはじめました。

あとは捕まって自分の力だけで立ち上がるようになった!

そしてママの姿が見えないとすぐ泣きます笑い泣き


娘に比べておとなしかった息子もすっかり手がかかるようになりました。
 

そしておんぶで家事していたのですが、最近は重さに耐えきれず首が痛くなってきてヤバイので控えていたら、部屋が気づいたら汚くなってきたー😱😱😱😱!!

※ここからはほぼ独り言です…_φ( ̄ー ̄ )

もう少し手際よく家事していく方法を考えていかないとっ😤



①午前中にがんばる←息子の機嫌が良い 私もまだ疲れてないから効率よく働ける

②息子がお昼寝しても自分はよっぽど辛くないかぎり寝ないで、授乳で横になっててもサクッと起きてダラダラ休まない 
寝不足が続くともたないのでたまには寝る

③夕方からはミリアの宿題や習い事、夕食、お風呂などで忙しくなる上、息子の機嫌も悪くなる。
私も疲れて機嫌悪くなるw
 家事ははそれまでに終わらせて(ご飯の準備はその前に9割しておくこと)子供達の相手を心にゆとりをもってゆっくり出来るようにすること。


こんな感じで気合いを入れて頑張ってみようかな〜╰(*´︶`*)╯

ダメなら片付いてない部屋をしばらく諦めてみる…(p_-)

だってこの子↓可愛いから相手してあげないとね♡🤗
ミリアもね♡♡♡😍

{1AB8E273-DB4E-460C-92B5-9A16CD1046DA}



さて 今日はバレエのベビークラスの代行してきました♡


年末の発表会にむけてがんばろー💪✨✨💕💕