本来なら昨日のライブリポート!

となるとこだけど


どうしても時系列で書かないと

気持ち悪いので…


口之津終わりで熊本宿泊


新幹線に乗って大牟田駅へ


女性の駅員さんが言ったニコニコ

「在来線、大牟田駅はあと50分は

来ませんね。新大牟田駅へは新幹線がまもなく

発車です。そこからバスが出てると思いますけど」




俺は田舎のプレスリーじゃなくて

与論から来たんですチュー


そりゃ新幹線だから早いよ


でも着いたら



1時間後にしかバス来ないわけよ。

バス停に佇んでる中学生に思わず話しかけたね

「大牟田駅って遠いの」

にっこり「はい」


宇宙人マジかよ…俺、中学生と小一時間

世間話することになるのか…

中二のツボわかんね…ってつぶやきながら



駅の構内にあるドキュメント72時間的な

ピアノ よし!イマジンでも弾くか…


なんて思うけど結構人いるんだよなぁ笑ううさぎ


なのでひと通り、大蛇祭りのオブジェを見て

ギターの弦まで替えましたよ


これはホテルで替えよう思ったからある意味

ラッキー✌️


表ではタクシーが🚕にいちゃん乗らないの?


って誘惑かけてくるGLAYのようにガーン


宇宙人ゼッテー三千円かかる

新幹線できた意味なくない

なくなくなくないって


スチャダラパーみたいに

ラップして



大牟田駅についたのが16時


これって在来線で行っても良くない?

って 


そんな時、あのクールビューティーな駅員さんの

顔思い出して…スーパーモデルみたいなルックスの

人は信じたらダメだって…ナオミ 

ララララブソング歌ったね。



夜はホルモン焼きそば屋で

一杯のんで


大牟田・荒尾与論会会長の朝岡さんに

連絡したら4人来てくれて


こちらは突然の来訪者なのに

快くご馳走してくれて


やはり大牟田・荒尾はユンヌンチュの

心のふるさと だと確信したよ


与論中学校の修学旅行の話も

聞けたし、、みっしーくとーとぅがなし笑い泣き


与論を想う気持ちはどこにいても


と言ったわけで前置きが長くなりましたが


万田坑も翌日回るのでそちらは

次のブログ その2で書きます


つづく月見