走れ!ヨロン号発売記念LIVE in 

鶴間


鶴間は今まで縁がなくて

降りたことのない駅でしたが


鶴間えちごやきゅーぴー

といういい箱があると智史が

教えてくれたのでライブ

やりました。グラサン



MCでも言いましたが

【自分の中学生の時の脳内】みたいな

ライブハウスでロック・昭和歌謡・映画など

昭和のカオスを感じるライブハウスでした。



マスターのローリーさんが音響・照明を操り



前の方から音がデカく縦に長い

ライブハウスです。



レコ発ということで

対バン形式


色々なバンドとのつながりも

ありました。


角刈りデートクラブ


THE DoCars


の皆様、ありがとうございました



えちごやきゅーぴーの雰囲気は

智史に事前に聞いていたので

この日はエレキギターで



TOKAIの黒のストラトは

東京暮らしの時に自分がもらったもので

智史がメンテナンスをしてくれていたので

久々の復活です。


後ろにはヘビーメタルの帝王 オジーと

モトリー・クルーのポスターが

デカデカと



角度によってはトミー・リーが

叩いてるようにも

見えますが…



叩いてるのは「あくまでusi智史です!」


そういえば高校の時ライブワイヤー智史

コピーしてたなあ



走れ!ヨロン号レコ発と

楽しいイベントに乾杯🍻



お客様もあったかくて



気がつくとアスリートが最前列に祭



そういえば、この日は徳之島トライアスロンで

披露した新曲「明日理意人」もその日の

気持ちを歌にしました。


また披露します。



そこからのシンガーソングランナー



ダイナミック琉球



顔がロック顔というか…メタル顔に


足元が夏仕様で台湾サンダルだったぁ



YORON BLOOD 

智史も満面の笑みです。 



今回みたいなエレキギターとドラムの

ロックスタイルまたやりたいですね



はじめての土地で

故郷を語る・歌うというのも乙なもんです



先週から始まった

関東ライブも



残すところ

拝島とーとぅがなしを

残すだけとなりました。


こちらは満席でございます。

ライブ行きたかった方ごめんなさい🙏


また関東ライブやりますね。



角刈りデートクラブの皆様も

気さくな方々で、もっと話したかったなあ


終電気にして帰るのも…久々の感覚


旅は楽しい😀


また次の旅で