12月下旬の太宰府天満宮の続きですが、

太宰府界隈はあまりいい飲食店がなくて(つまり観光客向け)

Y氏は天神に行きたい!と…

JRで帰る私としては、混雑した天神や地下鉄を避けて

二日市から帰りたかったんだけどな~

 

てことで天神へビックリマーク

がしかしコロナ爆増前だったのもあって

天神の飲食店どこもすっごい並んでいる叫び

 

唯一入れたのはソラリアのシティベーカリーひらめき電球

3年前の夏休みに大学の友達とY氏と3人で訪れて以来ビックリマーク

 
 
サンドとサブメニュー、ドリンクをチョイスできるセットにしました晴れ

窓際の明るいソファ席で、こんなにいい席に並ばずに座れてラッキーアップ

 

品川、銀座のシティベーカリーとまた違ったメニューで、

何よりここは明るいのが好き虹

 

美味しかったです!!
 

ところでY氏が太宰府天満宮で買った御朱印帳は

↓こんな感じの梅の柄のものですメモ

 

 

ドヤ顔音譜

 

 

まん防だし、直筆でもらえるのはいつになるのやら…

Y氏は御朱印巡りに行きたいみたいであせる

 

このあとは岩田屋へ行きましたが物欲がなさすぎて笑えた滝汗

 

 

関西人なんでやっぱり梅田阪急に行かないと物欲の神様が降臨しなくてですね…

アミュ博多、小倉はインテリアとか欲しいものたくさんあるんやけど!!

しかし小倉に越してきてもうすぐ4年にも関わらず

岩田屋初だった…多分OL時代ぶりニヒヒ