皆さんは蟹好きですか?
私は好きで嫌いです(*´ω`*)←どっち


蟹はほんとは好きなのですが、いろいろと大変なんですよね(´・ω・`)

私は蟹ばさみとあの身を引きだすやつがうまく使えずに、
実家に居る時は親に身のみの状態にしてもらうまで食べませんでした。←


今のバイト先でも冬には蟹が出るのですが、
剥いてもらうわけにもいかず自分でもそもそ頑張ってみる…
→全然取れないから諦める
→従業員さんが苦笑して引き出してくれる、みたいな(´・ω・`)

そして蟹は値段が…ね…(´・ω・`)
1人暮らし始まってからはバイト先以外で食べる機会なんか全くないです、
なんであんなに高価なのか不思議でたまりません(´;ω;`)ブワッ



そんなこんなで今回はこれの紹介。


かに雑炊

第3弾♪1食55kcalでもカニの味ぎっしり!即席「かに雑炊」試食モニター募集

有限会社桜江町桑茶生産組合


1食55kcal!!Σ(゜Д゜)
普通のご飯が大体200kcalぐらいだから、同じ量で1/4のカロリー…
ダイエットにはもってこいの食べ物ですねー!!


それも素材にもすごい拘っているのがまた高ポイント。


鳥取県境港で水揚げされた名産の紅ズワイガニをたっぷり使用。
さらに島根県産のお米と有機栽培のネギ を使用しています。


隠し味のポイントに桜江町産の桑の葉 も使用!!
化学調味料は一切使用していません。
フリーズドライ製法で加工していますので安心・安全で美味しい雑炊です。


Σ(゜∀゜)
鳥取で蟹って取れるんですね!!
(今全ての鳥取県民を敵に回した気がします)


桜江町桑茶生産組合さんは島根県の組合さん。
蟹だけではなくお米、ネギ、桑の葉…と全て地元(鳥取・島根)のものを使うあたり、
本当に地元を愛してるんだなあって感じますね★

あとフリーズドライって言うところが私の興味を惹かせます。
私のフリーズドライのイメージ=果物系なんですよねー、
なのに雑炊だなんて…想像もできません、美味しそう!!
真夏に蟹が食べれるなんて(私の蟹のイメージは冬です)


ほんとなんだか贅沢ですね///

特に私は1人暮らしの大学生、
朝ご飯昼ご飯はまともに食べられないし
バイト終わり(11時前後)にもしゃもしゃご飯をしっかり取る人間…
そして太るわ体に悪いわ最悪な状態に\(^o^)/
もしモニターでもらえたらバイトが終わった後に食べたいですね、
さらさらっと食べられてお腹にも優しそう♪


パッケージはこんな感じです(^ω^)

 * Transparence *

色合いが綺麗…(*´ω`*)