最近暑いですねー!


そろそろ半袖かなーと思いきや、

まだ6月初めなのに今半袖を着たら夏どうしたらいいんだろう…と思い

なかなか半袖に移行できません(´д`)

そんなこんなで今日はシースルーの長袖を着ていましたが、暑い!冷房早く~(´д`)


話が逸れてきましたが…ww

先日ふら~っとDSに行ったときに、あまりにもでかでかと宣伝されていてついつい購入しちゃった

これからの季節にぴったりのパウダーの紹介です(*´ω`*)


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~


N.U.P (ナリスアップ)薬用 ホワイトニングUVカットパウダー ですキラキラ


ナリスアップって全く知りませんでしたが、
以前紹介したアクメディカやケアアクネと同じ会社なんですね!
最近この会社に縁があります…ww

さて、このパウダー、私には珍しく衝動買い!


・DSででかでかとスペースを取って販売
・美白成分がたっぷり配合
・SPF50、PA+++という高UVカット率

・値段がプチプラ

となると、もう買うしかないですよね!



ちょうど今使っているパウダーがなくなりそうだったのと、
今年用に高UVカット(SPF50、PA+++)のパウダーが欲しかったのでほんとジャストでした!
見つけて良かった~(*´д`*)


その時はふら~っと、裏面も見ずに(笑)テスターしたのみで買っちゃったのですが、
なんと、ビタミンC誘導体 アルブチン ユキノシタエキス ヒアルロン酸 コラーゲン
といった美容成分が配合されてる豪華なパウダーなのです(*´д`*)


また、ロングラスティングポリマーが使用されていてパウダーがぴたっと密着しますありがちなキラキラ

ポリマーが入っているのでポリマーが駄目な人は敬遠すると思いますが、

私は化粧品にポリマーが入ってるのは平気なので♪


星全成分

有効成分;アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム、グリチルレチン酸ステアリル

その他の成分;微粒子酸化チタン、酸化亜鉛、タルク、無水ケイ酸、セリサイト、マイカ

パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、メチルポリシロキサン、ラウリン酸亜鉛

架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、水酸化アルミニウム、ポリアクリル酸アルキル

酸化チタン、流動パラフィン、ステアリン酸、合成金雲母、n-オクチルシリル化黄酸化鉄、アルブチン

ユキノシタエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、水溶性コラーゲン液(4)、架橋型メチルポリシロキサン

トリメチルシロキシケイ酸、メチルハイドロジェンポリシロキサン、酸化ジルコニウム、低温焼成酸化亜鉛

d-δ-トコフェロール、低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン、精製水、1,3-ブチレングリコール

n-オクチルシリル化ベンガラ、n-オクチルシリル化黒酸化鉄、パラオキシ安息香酸エステル

中身矢印


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~


色はナチュラルの1色展開。


口コミを見る限り、

人によって明るかったり暗かったりと合わない人が多いみたいなのでテスター必須ですよ~!


ちなみに、普段一番明るい色を使用している私にはぴったりでした。

肌の色を選ぶパウダーなのかな?


up矢印


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~


珍しいのですが、このパフ取っ手がゴム!

ふわふわのパフにぺたっと取っ手をくっつけた感じ。正直ちょっと使いづらいですww


パフは大きいですが、その分厚みはありません。

今まで使った、黒龍堂のパウダーのパフや無印のパフに比べると厚みがないのがすごく分かります。


ただ毛の細かさや肌への当たりはあまり変わらないかな?

このパフの方がちょこっと劣ってるかな?レベル。私的にはパフとしては○ぐらいかな!

もうちょっと厚みがあったら使いやすいのに。残念!


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~


こうやってみるとベージュよりはオークル寄りかな。

うーん、私としては標準よりちょっと明るいぐらいのイメージなんだけど、

やっぱり人によって感じ方は違うので色味については口を噤んでおきます。



この記事を書く前に@cosmeで口コミを読んじゃったので、あまりの評価の低さにちょっとびっくりしてますww

評価を見てからじゃ買わなかっただろうなー。

でもこの商品、私はかなーりお勧めなのです(*´д`*)


あ、ちなみにこの記事は特に私の主観が入っているので、

他の口コミしてる方と比べないでくださいねー_(:3」∠)_

全く違う意見があったので何が正しいのか自分でも分かんなくなってます。うん、でも感じ方は人それぞれ!←



さて、使用感ですが、上記でも言ってる通りこの商品今かなりのお気に入り音符


何より

・塗りやすい

・テカらない

・ちょこっとカバー出来る

というのが高ポイント(*´ω`*)もちろん一番の高ポイントはUVカット率の高さですが!


普段は黒龍堂のパウダーを使用していますが、

それより1回り大きいので1回で広めの範囲をカバーできます。


また、パウダーが柔らかいのか?

1回強めにこするだけで良い感じにパウダーをパフに付けられるのです♪

いつもはパフで何回かこすらないとパウダーが付かなくやきもきしてるので、

さっと1回とってそのまま肌に乗せられるのはすごく嬉しい(*´ω`*)



あと、私は元々パウダーってカバー力は皆無なものだと思ってるのですが、

(補正だったりちょこっとしたメイク直しの意味合いが強いですよね)

これは今までのパウダーの中でもかなりカバー力があります!


私的にはパウダーとファンデの間っこぐらいのイメージ。

今までパウダーでそばかすやニキビ跡が消えたことはなかったのですが、

これは結構自然にそばかすを隠してくれるんですよー(*´д`*)

もちろんファンデほどじゃないのですが、パウダーでこれはすごい!感動!



文字ばっかりになっちゃったので写真でも。


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~


大きさ比べ。


右の方が1回り大きいですよね♪

でも大き過ぎるというわけじゃなく、ポーチに入れてる時もほとんどかさばらない!

そのくせに1回り大きいだけで1回で塗れる範囲が多いから素敵ー(*´д`*)この大きさ好きです!


はれ ときどき あめ ~ モニターびより ~

色比べ。


左はブライトベージュです~

うーん、出来るだけ色味近づけようとしたのですが今ひとつ分からないですね(´-ω-`)

目で見た感じ今回のパウダーの方がちょこっと暗いかな?と思ってるのですが、どうなのでしょう。


大体使い始めて2週間ぐらいかな?

特に乾燥したりとか、テカったりとかいうこともなくすごく普通~に使えています。


やっぱりSPF50、PA+++なのは良いね!

今まで日焼け止め(SPF50、PA+++)にパウダー(SPF27、PA++)を使っていたのですが

これに変えた瞬間安心感がすごい!


去年は透明なパウダーを使用していて、透明だから使いやすい!と思っていましたが

それなりにカバー力があるのもすごい嬉しいー(*´д`*)


私はこれ、すっごく好きです。無くなったらリピしたいなー音符

とりあえず夏の間はこれで乗り切ろうと思ってます。

高UVカットのパウダーを探してる人はまずテスターで試してみてくださいね!(`・ω・´)