何だったんだ?+お知らせ。 | 育児にっき in 東京



昨日、ちょっと怖いことがありました。

いつも行くスーパーでのこと。

1階が食品売り場、2、3階は日用品や本屋さんがあります。
最近は時間に余裕のある時は、上の階の本屋さんで立ち読み&
マルコはキッズ本売り場で音の出る本で遊んでます。

マルコは本売り場に近づくと一目散にそのキッズ本コーナーへ向かいます。
私はそこから3列くらい後ろにある女性誌コーナーで本を選んで
マルコの方へ向かいました(こちらは短時間だったら立ち読みが許可されています)。

その途中、前方から60~70歳くらいの男性が
回りをキョロキョロしながら歩いてきました。

そしてキッズ本コーナーで一人ポツンと遊んでいるマルコを
横目にそこを通り過ぎたと思ったら(その時私は少し離れた場所にいました)
また引き返してきました。

そしてしばし遠くからその男性はマルコのことをジーーーっと見ていました。

その後キッズ本売り場に入って行って
マルコのすぐ後ろに立ち止まって、またしばらくジーーーーッ。

少し離れたところにいた私を恐らく母親だとは思っていない様子。

でもさすがに無言で不気味に後ろに立たれても怖いので
すぐに私が近づくと、その男性は何事も無かったかの様に過ぎ去ってしまいました。

何だったんだ、あれは??
ま、まさかのまさか??
いや、そんな想像もしたくない!

もしかしたら単にお孫さんの年齢に近いマルコを眺めて見つめていただけなのかも。
それにしても、なにかしら「こんにちは」とか話しかけているならともかく
無言で背後って、、、ちょっとどうかと思う。

最近、少し私が遠くにいても平気になって来たマルコ。
幼稚園通いのことを考えると、良い事なんだけど、、、
でも、この日の出来事をきっかけに、今度は私が「母子分離」について
とても不安になってきてしまった!!


いつまでも母親にべったりというワケにはいかないけど
きっと来年くらいになると、スーパーやどこかで
私のことなんて気にもせず、あちこち走り回っているのだろうけど、、、
でも正直、今の私は本屋で自分の本を選ぶ間だけでも、
食品売り場の曲がり角とかで、一瞬でもマルコが見えなくなっただけで
なんかすごく不安になっちゃうんですよね。

今まで世間の様々な怖いニュースを知っているからこそ余計に。

でも結構マルコと同じくらいの年頃の女の子が
スーパーの中を一人でうろついていたりするのは見かけるので
きっとスーパー内は安全だと思っているんですね、私もそうでした、、、昨日までは。

トミーなんて、先日仕事のランチタイムにアンデルセン(パン屋)に行ったとき、
子連れママがバギーを押して来て、中にはまだ1歳にならないくらいの赤ちゃんが、
そしてマルコと同年代くらいのお姉ちゃんがそのバギーの監視役をさせられて
ママが中でパンを選んでいる間、2人の幼子は外で(しかも猛暑の中)待っていたそうです。

あそこなんて、一歩間違えたら車がビュンビュン走っている道路なのに、
そっちも怖過ぎる!!



そんなワケで、今後はやっぱり子供写真掲載はアメンバー限定で行こうと決めました。
日本帰国と同時にそう決めたけど、いつの間にかユルユルになってました(汗)。







ペタしてね






Aliceのブログを読んで頂いてる皆様
いつも有り難うございますクローバー

コメント返しが遅くて申し訳ありません。


お越しの際には最後に是非こちらをポン、ポポ、ポ~~ンッと
クリックお願い致しますクローバー


  




にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へにほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ