駒沢公園!! | 育児にっき in 東京

本日2つめの記事更新中。




前々からここのジャブジャブ池が気になってて
行ってみたいと思っていました、、、

が、ずっと猛暑続きで
お外で遊ぶのを想像しただけで「無理無理!!」。

少しこの暑さが和らいで来たら行こう、、、
と思うこと、1ヶ月、、、
いつになっても暑いままなので、

「まずい!!このままではジャブジャブ出来ないまま夏が終わってしまう!!」

と、戦場に行く覚悟で行ってきました、昨日!!



家を出たのは朝、9:50、そして帰宅したのは16:00。



photo:01





バスの乗り継ぎで行こうか、電車で行こうか、迷った結果、、、
自転車で行くことに。

電車やバスの時間とか、バギーやエルゴでの移動を考えると
自転車が一番楽かな、、、と。


行くまでと、帰りはギラギラ太陽とムンムン熱気が辛かったけど
公園内の木陰に入れば大丈夫だったし、
この公園かなり広くて、ジャブジャブの他にも遊べるところが沢山あるので
やっぱ自転車で良かったです。




photo:02






まず到着して、3人して顔真っ赤だったので
カフェテリアでドリンク休憩。

その後、少し外で遊んでは、このカフェテリアに戻って、
をずっと繰り返していました。

ランチ時にはスタッフさんからドリンクまでサービスしてもらって
なんだか申しわけなかったです。

平日だったからか、とても空いていました。




photo:04






実はこの日、早い時間からジャブジャブしようと思ったけど
なんと、半日清掃日だったため、13時からお水遊びが出来るとのことでした!!

1日休みの日はチェックしていたけど
半日休みのところまでチェックしていなかった!!





photo:03






なので最初は普通に公園で遊びました。
公園もなんか色使いがとても可愛らしいポップな感じで
キュンッとしてしまいました。




3種類の公園があるらしいですが
私達が行ったのは馬公園。






photo:05






ブランコや砂場、ハウス、滑り台などなど、色々あって
広々してて、なんかいつもと違う公園って新鮮で良いわ!!




photo:06






公園内移動中の広いサイクリングコースも気持ちよかったな。
カフェテリア内のおトイレも広くて清潔でした。




photo:07






ランチの後は早速、ジャブジャブタイム♪
こちらも随分と大きな敷地で楽しかったです。

道が細くなったり、お山場になってたり、
噴水があったり、キッズパラダイスですねーー!!





photo:08







そして最後はレンタルサイクル。
現在、三輪車以上に、こちらの幼児自転車に夢中のマルコ。



$育児にっき in 東京-ipodfile.jpg



1時間100円、やすっ!!!

「日向は暑いからこっちで遊んでねーー!」

なんて言っても聞きやしません、、、。

ずっと日向で、マリオもつられて、二人して顔真っ赤で
動き回っていました。

最初は全然ペダルをこげなかったけど、
5分もしたら普通にこげてて、ハンドル操作も出来てて
こどもの運動神経の良さに感心。



きちんと幼児用のスペースもあって
しかも他に誰もいなかったのでマルコの貸し切り状態、
ありがたやーーー!!



なにやらジャブジャブよりもこっちの自転車の方が楽しかった様で
帰りもずっと

「自転車たのしかったねーー」

「また駒沢公園こよーねーー」

と言ってました。



photo:09





こうして喜んでもらえると
暑い中、20~30分かけて、
坂道上り下りしながらやって来た甲斐があったーーー!!
と思えますね。


また週末もマルコの自転車の為に
頑張って朝からお出かけして来ようと思います!!





先日ある読者さんから「最近アメンバー記事ばかりで残念です」
とメッセージを頂いたので、
今日は久々に一般公開で書いてみました。

一つ前のプライベート写真は、すみません、アメンバー限定で。








ペタしてね






Aliceのブログを読んで頂いてる皆様
いつも有り難うございますクローバー

コメント返しが遅くて申し訳ありません。


お越しの際には最後に是非こちらをポン、ポポ、ポ~~ンッと
クリックお願い致しますクローバー


  




にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へにほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ