上海近郊の水郷・西塘へ☆備忘録 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

高校時代の同級生が、韓国出張の帰りに上海によってくれた時に、二人で西塘にいきました。


今は場所が移動しましたが、当時上海体育館近くの上海旅行中心から日帰りツアーで行きました。

余計なところにも連れて行かれるので、ツアーじゃない方がいいかなと思いましたが、

らくちんなことはらくちんです。


値段は確か160元くらいでランチ付、水郷での船の代金別途100元徴収されますので、実質260元。

日本的な感覚では安いですが、上海の物価的には結構ないい値段です。

ツアーでも、添乗員さんがガイドをしてくれるわけでもなく、つれていっていただくだけです。

あ、でもなんかちょっとはバスの中で説明していたけど、私がわからなかっただけですね^^;失礼。




東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


この日は雨降りだったのですが、雨の水郷もまた情緒があってとても美しいです。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

敷地内は結構広いのですが、まず船にのって移動しました。

古鎮の風情にぴったりの、味のある船です。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ




隣が友人で、その隣がツアーでご一緒した台湾人のマダムです。

ツアーでは、台湾から旅行に来ていた方4人と、上海在住フィリピンのご夫婦2人、
上海人カップル二人、日本人の奥様二人、私たちでした。

ランチは丸い円卓で皆さんと一緒に食べましたが、台湾から着ていた方も英語を話すので、
中国語がだめな私たちに気をつかってくださり英語を話してくださり、初対面にもかかわらず、
楽しいランチタイムに。
ただ 上海人カップルだけいつのまにか、蚊帳の外になっていました、、、。

このあたりも、国と国とのリレイションシップ 関係性が微妙に現れていましたね^^;今思うと。
台湾の方は日本人にとても好意的で、フィリピンのご夫婦も日本に行ったことがあると、私たちが日本人とわかると、とても嬉しそうに、話しかけてくれました。

私たち以外は中国語を話せるのに、私たちのために英語で話してくれるという。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

舟から見る街並みもいい味があります。雨が水郷におちたときの模様がまたいいのです。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

冷たい雨の中、猫ちゃんが屋根の下にいます。




東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

雨降りの平日ということもあり、とても静かな風情ある風景です。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

舟を降りると各自、自由行動です。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

町の方の普段の生活がそのまま観光地になって、自分の家を旅館に改造したり、自分の家をお店にしたてお仕事にするっておもしろいなーと思いましたが

世界には、そういう旧市街はたくさんありますね。

そのあたり、日本は家をみなどんどん建て替えちゃうので、古い街並みが少ないのはもったいないなあと思います。


古い町を大切にすれば、立派な観光資源になりますね。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

かわいい飾りのお店もありました。


お店は全般的に、朱家角に比べて商売っ気がないのが楽ですw

店主さんは、頭をふせて、昼寝していたりして^^




水郷を眺めながらお茶を飲めますラブラブ



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

ろんじん茶と菊茶。




東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

雨降りで冷えた体もあたたまります。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

橋の上からみる水郷の街もきれいです。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ




東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

余計な派手な色ななく、自然と統一された古い町並みの間を舟が走る様子。とても美しいです。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

日常の生活が垣間見える狭い路地を歩くのがまた楽しいです。




東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

最後は哀愁ただよう古鎮のわんちゃんを。



敷地が結構広いので、時間に余裕をもってまわらないと、帰りのバスに遅れそうになるのd

注意が必要です^^;




こういう古い街並み大好きです。



にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村