「自分軸」とか「他人軸」とか、そんな話し | 【不倫・復縁】どんな恋愛の悩みも、全て解決してしまう!!「東京1予約の取れない恋愛コンサルタント」

【不倫・復縁】どんな恋愛の悩みも、全て解決してしまう!!「東京1予約の取れない恋愛コンサルタント」

ダリン勝也&高野麗子の恋愛系ブログです。

男性心理(彼の気持ちや本音)が、手に取るように分かるようになり

彼史上、最高の女性になれる恋愛テクニックを学べます。

ダリン勝也の個人カウンセリング枠は、6月までの全ての枠が、満席となっております

・「自分軸」とか「他人軸」とか、そんな話し


あ、どーも!

ダリン勝也です!^^




どうも最近は、 勉強熱心なクライアントさんが増えてきたみたいで

「 恋愛で 悩まないためには、自分軸でないとダメですよね?」

的な質問を、ちょいちょいされるのですが


ぶっちゃけた話し、 自分軸だろうが、他人軸だろうが、 お互いに居心地の良い関係であれば、どっちでもよくね?

ってのが、 俺の考えだったりするわけです。笑



なぜならば

もし仮に、彼が「自分軸主義者」だった場合、 彼女が「他人軸主義者」の方が、二人の関係はうまくいくはずだし

また、逆も然りで

彼が「他人軸主義者」だった場合、 彼女が「自分軸主義者」だった方が、 彼をブンブンと振り回すことができるわけです。笑



だが、しかしたかし!!

ここで1つ重要なこと!!!


自分軸が確立していない人間が他人軸になると、 めちゃくちゃリスキーであり

他人軸になれずに自分軸を押し通すと、コレまたリスキーであるわけで

よって、ウクライナの大統領は、ゼレンスキーであるわけです ←意味不明



って事で

自己啓発中の方や、自分と向き合うフェーズなどでは、「自分軸」でいる事は非常に重要なことなのですが

「恋愛」など、 「他人ありきで成り立つ状態」では、他人軸を持っている人間の方が、 様々な結果が出やすいと言うのは、言わずもがな。



あ、ちなみに

自分軸を確立した状態で他人軸にもなれる人って、 かなり自分に自信があり、 かなり精神的に余裕がある人間です。


なので、もしアナタが、 「彼との状態を今以上にしたい!」のであれば

まずは、カレの軸を探し出し、自分はあえてその逆の軸を持ち

その状態で気持ちがモヤモヤしてしまうのであれば、 自信や余裕を持つことに意識を向けてみる



そして、カレのタイプに合わせて

・あとは、 この内容を実行するだけです




って事で、またね!^^





☆☆☆☆☆☆☆☆


●ダリン勝也からのお知らせ


「NEW公式オフィシャルLINE」を、新しく開設致しました♪^^

シツコイほど、俺から配信されるLINEに、耐えられる人だけ

コチラにご登録、ヨロシク哀愁です♪



※登録後、衝撃のLINEが届きますので、覚悟してご登録ください



不倫、復縁、ダブル不倫、結婚、会いたい、婚外恋愛、愛されたい、W不倫、ふりん、罪悪感、社内不倫、不倫の不安など、様々な男女間のトラブルに対するご相談を承ります。