桜のちるころだから5月かな。
ばぁちゃんの体力なくなって庭活できなくなり、風よけのブロックが、無造作に並べられただけになってた花畑。
庭が好きで元気なときはプリムラを植えて小道をつくったりいろいろしてたのに、じいちゃんに転ぶから出るなと言われたりで何年もほったらかしになってた。
でもじいちゃんも冬囲いしたり時々は、草取りしたりはしてくれてたけどね。

植えっぱなしなので増えすぎて間に雑草も入り込みスコップをいれるだけでも大仕事。
体力ないと庭活って難しいね


ここで家庭菜園でもしようと、草をとってスッキリ
木の根とか、花とかあるので空いてる場所に種付
バジル、細ねぎ、パクチー、ルッコラ、しそなんかのハーブ系
と、もらった藍の種
 テキトー😆

すずらんだらけの花壇にカズにもらったスプレーカーネーションを植え替え

ついでに自宅であまったカラーブロック持ってきて並べた。
奥はトマトのミニビニールハウス

反対側にもカラーブロック、手前にスプレーカーネーションと、イワミツバを植えてみた。
ブロックだけのときより明るくなった。


大きくなりすぎた木々を選定
ノウゼンカズラがボトボトおちてくる。
下は手強い雑草だらけ
真ん中あたりにあるプリムラや、キクイモをぬいて、芍薬は場所を移動
そして、サークルストーンを引いたら雑草抜きしなくていいスペースが一気に増えた感じ
でもまだまだ一部だー。
パパってば真ん中に石なんて置くから遺跡風味なった。
ノウゼンカズラの下のいらない花や球根、雑草も全部ぬいた。
ホタルブクロとか、ドクダミとか根が深くて大変だったー。
トマトビニール外した。


ギボウシ花さいた。
奥のノウゼンカズラいつもは咲かないのに今年は咲いた
その下の雑草とかまだまだ終わらない(;´д`)トホホ…

ヤマゴボウがコンクリの隙間からでてた。
ドクダミもすごい生命力

すずらん畑の四季咲きあじさい咲いてきた。

 
反対側からみたところ。
キッチンからはこの景色が見えます。
もともとはこんなでした↓
花もなく春には一度取ったけどすぐに草やいらない花だらけ

暑いのでなかなか進まないけど奥にあるノウゼンカズラの下とかの雑草ようやくぬいたよー。
パパも手伝ってくれて反対側も、そして剪定のときにでた薪も撤去

防草シートをはってあまったブロックをとりあえずおいてみた。

どうせ木の根が邪魔して花も植えづらいので
防草シートの上からパークチップをひく予定
柵もつけて歩くところと区別
ところどころで柵が足りずネットで注文したりして作業中断
防草シートと土の境目はどうしようかー。
アンティークレンガおいてみた。
頼んでたサークルストーンの続きが一部はいったので、置いてみて、残りが届くまで歩くところにも防草シート
反対側からみたところ
そして、塀もつけるので、板を、買ってきて塗装

しかし雨続きでなかなか進まず。

これまたカズにもらったパラソルをつけてみた。
しめるとこんな感じ
私が留守中に気を利かせてコーナーを仕上げてくれてた。
一部サイズ違ってあとからやり直しなったけど
材料たりなくてまだ途中だけど最初とくらべたら全然素敵になった。
はれたら一気に塀が仕上がった


そして、花々は沢山ふまれてた

あるあるだよね。

試しにライトアップしてみた。

明日からはウッドデッキにとりかかるー