こんにちは。
アメブロ簡単カスタマイズの松田です。

グローバルナビをご検討中の方からしばしばこんなお問い合わせを頂戴します。

「グローバルナビは一度取りつけてしまったら変更できないのでしょうか?」
「グローバルナビに入れたいページができた時は追加できるのでしょうか?」
「グローバルナビの色を後で変えることはできるのでしょうか?」



結論から言うともちろんすべて可能です。^^
その旨メールをいただければ変更したソースをお渡しすることもできますし、もしご自身で修正されたいということであれば、ソースの変更の仕方をお伝えすることもできます。

ブログは日々成長します。
記事数が多くなれば、「読んでほしい記事」も増えてきます。

しかし、ブログの記事は古くなればなるほど、目が届きにくくなります。
しかしグローバルナビやフリースペースなど常に表示される「入口」を用意しておくで、読んでもらいたい・見てもらいたい記事が埋もれずにすみます。

読者の人が知りたい情報とブロガーが読者に見てほしい情報は必ずしも同じではありません。

読者にとって情報が見やすくわかりやすいブログであると同時にブロガーにとって情報を見せやすく伝えやすいブログを実現させることができれば言うことなしです。^^

グローバルナビの設置がそれを実現するための手段の一つになればと思います。^^