こんにちは。

『やさしいブログの作り方』の松田です。

 

サロンなど店舗を運営されている方やイベントに出張などをされる方は、チラシやパンフレット、メニュー表など紙の媒体を使われる機会も多いと思います。

 

せっかく作った媒体ですから、デジタルデータとしても配布できたら、活用の範囲はさらに広がります。

 

 

一つの方法として、紙類をPDFファイルにすればOKです。

 

最近はスマホのスキャンアプリやスキャン機能付きプリンタを使って、紙媒体を簡単にPDF化できます。

 

そして、そのPDFファイルをグーグルドライブの共有機能を使えば、アメブロなどSNSで拡散することもできます。

 

 

 

やり方の例として、グーグルドライブを使ってみます(その他DROPBOXなど別のサービスでもOKです)

 

 

 

まず、グーグルドライブを開いて、PDFファイルをアップロードしたいフォルダを開きます。

 

 

 

画面左上の「+新規」ボタンからファイルのアップロードを選びます。

 

 

 

アップロードしたいファイルを開きます。

 

 

 

ファイルがアップロードされたら、そのファイルの右にある「…」をクリックし、「共有」を開きます。

 

 

 

「一般的なアクセス」の項目の閲覧対象を「リンクを知っている全員」に変更します。

 

 

 

変更ができたら「リンクをコピー」をクリックします。

 

 

 

リンクがコピーできたら、リンクを貼りたい媒体を開いて、URLを貼り付けます。

 

ブログであれば、テキストや画像にこのURLのアドレスを指定すればOKです。

 

 

↓実際にリンクを貼ったのが以下のリンクです。

 

 

PDFのダウンロードはこちら

 

 

ご参考になれば幸いです!

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

無料メルマガ
メルマガ読者限定のブログセミナーを無料配信中!
メルマガを購読する