絵心もセンスもないと思っている方へ | アメブロを魅せるブログデザインに変身。ブログ作成方法、カスタマイズ、裏技スキンカスタムCSS編集方法公開!

アメブロを魅せるブログデザインに変身。ブログ作成方法、カスタマイズ、裏技スキンカスタムCSS編集方法公開!

カスタマイズ,アクセスアップ,カスタム,スキン,依頼,料金,スキン作成,スキンのデザイン,オリジナル,CSSの編集,HTML,JavaScript,ヘッダー,ヘッダーデザイン,広告,非表示,フリープラグイン,フリースペース,メッセージボード,改造,オリジナルデザイン

ビュジュアルに興味がある、
もしくは、そういった仕事についている、

そういった方々以外は、だいたいセンスがないもんです。

安心してください。
これからお話しさせていただく内容を少しでもご理解いただけたなら大丈夫です!


センスとは、生まれもってある方もいますが、
だいたいは、興味を持ってセンスあるものを多く見ていくと
おのずと備わってくるものだと思っています。

また、大企業のホームページのように
ただクールであれば良いというものでもありません。

「機能美」という言葉は、ご存じでしょうか?

美しく、且つ使い勝手が良いものです。

大企業のホームページなどは、
リンクボタンなどもどこにあるか分かりにくかったり、
小さな文字で読みづらかったり、
でも、ブランド力、ブランドイメージがあるからこそ成り立つものです。

楽○市場なんて、ほんとダサすぎて見てられませんが、
ブランド力と、機能が備わって、それで何億も売れるのでいいんですmini笑


$アメブロでお金を生み出すブログに!オリジナルスキンにカスタマイズします。一見気づかれない方も多いと思いますが、
左記の画像をクリックしてご覧ください。

現在の当ブログのヘッダ画像を少しいじりましたが、赤の縦ラインで文字位置が若干ずれています。
「お金を生み出すブログ」以下が内側にずれています。

この画像では、分かりやすく大きくずらしましたが、
このズレが数ミリであったり、各箇所で多く使われると、人は無意識に不快を感じます。

こういうズレの不快を全く気付かずに(意識せずに)、
作ってしまうデザイナーも多くいます。

単に必要画像と文字を並べるだけが、デザイナーではありません。

このように数ミリ単位で、人の「無意識」を意識して制作できるか?
不快なんてもってのほか、
見てもらいたい読者に、快感に感じていただけなければ意味がないのです。

そして、
人にこの不快を与えない、それも「機能美」にあたります。


メモ用紙(桃)[ 編集後記 ]

なぜ、今回このような記事になったかと言いますと・・・

あるデザイナーが制作した不快な画像を見て、クライアントがベタ褒めしていたからです。

そのクライアント曰く、ご自身が全く絵心もセンスもないとおっしゃっていました。
なので、その良し悪しが、全く分かっていないのです。とても残念なお話です・・・・

売れれば、何でもいい!
ごもっともです。

ですが、10,000円売れればいいんですか?
それとも10万円?100万円?1000万円?

それに上限はありません。
そして、誰もその限度を知りません。


現在、ブログで物やサービスが売れる時代に入ってます。
確かに、記事や商品、サービス内容が良ければ売れているかも知れません。

ですが、先ほども言いましたが、それに上限はないのです。

私は、あなたの上限を上げるために、価値を上げるために、
お手伝いをさせていただいています。

もし、あなたが自身が「絵心もセンスもない」と思っていても、
「他で作ってもらったんだけど、どうですかね?」と心配になったりしたら、
まずは、私にご相談ください。やじるしご相談窓口別ウィンドウ

!ですが、現状で満足している人は、相談しないでください。
思い込みが一番怖いので・・・mini笑

この方 は、8桁の収入を倍にすべくご依頼いただきました!