この投稿をInstagramで見る

<親の気合いが入っていない方がいいみたいです>  我が家の歯磨き事情としては  "一応" 夜は毎日、歯磨きをやってから寝かせています    一応というのは  『毎日やる』  ということが大事だと思っていて   毎日『きちんと』やる   が大事というわけじゃないと思っているから   …とは言っても  外出からの帰り道に子どもが眠っちゃって 帰宅後も起きなかった場合などは やらない日もあります   だって そういう時って、歯磨きより睡眠が大事じゃん?  っていう考えだから。   もちろん、そう思えるのは日常的に  『毎日やる』  を大事に考えて  できるように過ごしているから思えること。 (若干、今日は甘い物いろいろ食べたから、本当は歯磨きしてあげたかったなぁ〜って思ってたりもするけどね)    【歯を大事にする🦷】  って、親が子どもにお金をかける1番最初のものだと個人的には思っています。  だって、歯は子どもの一生の健康を左右するものだから。  そして、親が小さい頃からお金をかけてあげてたら、子どもが大きくなって苦労しなくていい!   だから我が家は 歯磨き粉だったり 定期的な歯科検診だったり 案外、お金かかっているんじゃないかと思います   その流れで 子ども用の糸ようじも用意しています  …でもね、これは毎日やっておりません。 むしろ、ホコリかぶってるんじゃ…というくらいほったらかしてました。  なのに!!! 子どもの方から、自主的にやりたいと言う。  (やりたいのか…と面倒臭い自分もいましたが)  いや! チャンスでしょ!  と思い直す。   遊びながら 気軽にやりました♪   こちらが用意さえしておけば 子どもって意外と勝手に興味を示してくれる (私が使っている姿を見て)  興味を持ってくれたら 「ラッキー❣️」 と思ってさせる  これが成功の秘訣なのかも⤴︎  なんて思いました(^皿^)    ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.✽.。.:*:.。.❁.。.  『楽』(らく&たのしい)子育てのお手伝い♪ 【楽子育てamimama(アミママ)】 仲本あゆみ  *4歳♀1歳♂2人子育て中! *教員歴7年 *おむつなし育児アドバイザー *おやつ教室Smile認定講師   ◆赤ちゃんのお世話、楽しくしませんか?◆ @ayumi_omutsunashi  【生まれてすぐから!カンタン♪おむつはずし講座】 *生まれてすぐから1歳までのお子さまのお世話をしている方オススメ  ▶︎全2回コース:5,000円 第1回のみ:3,000円 リピーター1回:1,000円  <オンライン講座> 11/13(金)・12/11(金) 10:15-11:45   <みんなの助産院〜ちねんさんち〜> 11/13(金)・12/11(金) 13:15-14:45     【 おむつ外しっていつから?トイトレのコツを学ぶ!おむつなし育児 】 *1歳以上のお子さまのお世話をしている方にオススメ  ▶︎全2回コース:5,000円 第1回のみ:3,000円 リピーター1回:1,000円  <オンライン講座> 11/18(水)→11/19(木)へ変更 ・12/16(水) 10:15-11:45  <CSTree> 11/18(水) ・12/16(水) 13:15-14:45     ◆アレルギーっ子のおやつ作り◆ @ayumi_komeko  【 小麦粉・卵・牛乳不使用!アレルギーっ子のための米粉おやつ作り 】 ▶︎4回コース:14,000円 (単発受講可:1回4,000円)  1:蒸しパン🔚  2:豆乳プリン 10/13(火)13:15-14:45  3:マフィン 11/24 (火)13:15-14:45  4:ブラウニー 12/22 (火)13:15-14:45    ☆お問い合わせ☆ Instagramプロフィール 【@ayumi_n.t】 または DMで受け付けております  公式LINE 【@879ykoio】で検索   #子育てを楽しむ #子育てぐらむ #ママと繋がりたい #沖縄子育て #楽子育てamimama           

仲本あゆみ*楽子育てamimama(@ayumi_n.t)がシェアした投稿 -