今日は、今度来日するビオダンサ・ファシリテーター、ジャンカルロとの2回目の出会いについて書きますドキドキ


2008年夏に運命の出会いをしてから、数々のビオダンサ・ワークショップに参加した後、
またジャンカルロに会えるなんて、夢にも思っていませんでしたラブラブ


2009年8月、また江の島へサーフィン


仕事の都合でちょっと遅れてしまって、到着したときはちょうどワークショップが始まったところでした走る人


ビオダンサはみんなで手をつないで輪になって始まります天使


会場に着いたときに外からその輪が見えて、その前の年の江の島ワークショップで出会った人たちの顔が見えて、とてもうれしかったのを覚えていますチューリップオレンジ


2回目のワークショップは、去年よりさらにディープで繊細な内容のエクササイズでした宝石白


ゆったりと濃い時間が流れる砂時計


私自身にも余裕があって、もっと深くはいっていく感じ。


心が自然と開いて、自分とのつながり、人と人とのつながりを感じるドキドキ


またホテルの中にある会場には、海が見える庭があって、空や海とのつながりも感じられる素晴らしいロケーションでした。


大地にしっかり足をつけ、地球の鼓動を感じ、天に向かって、自分自身を開放する喜び虹


1年前とは明らかに違う自分を再発見しましたクラッカー


当時の日記です。



あまりに素晴らしい体験だったので、しばらく言葉にせずに、この感覚を味わいつくしたい。

まるで心と体のディープクレンジングをしたみたい

自分ではどうしてもとれない余分な汚れをクレンズしてもらった。

スッキリお掃除

サヨナラ古い私

こんにちは新しい私

新しく生まれて、育まれて、花開く

あったかいバイブレーション


去年のジャンカルロのビオダンサに比べて、はるかに親密でディープなワークだった。

また彼のビオダンサに参加できて幸せ
スィートで、力強いのに繊細なワークにもううっとり


夢のような時間をシェアしてくれた参加者の皆さん、皆さんに出会えて幸せです


体験したことがだんだん私の血となり肉となるのを実感します。


去年の思い出も蘇り、特に感慨深くて、涙が止まらなかった。

まっさらであったかいハートを持って帰ります。


今、こうやって思い出すだけでも、感動が胸にあふれてきます恋の矢


でもなんか抽象的なわかりにくい表現でごめんなさい。

言葉ではなかなか説明できない体験なんです宝石白

実際に体験して、感じていただくのが一番なんですが、少しでもドキドキ伝わればと思います。




日ごろ、現実社会の中で生きていると、知らず知らずいろんなものがたまっていきますよねガーン


自分でも気がつかないうちに、時間に追われて、余裕がなくなっていたり、


余裕がないと、人に対してもやさしくできないプンプン

やさしくできない自分に、自己嫌悪してしまったりしょぼん


日々のルーティンに流されてしまいがち叫び


いつしか視界が狭くなってしまう。

忙しさに紛らわせてしまう


ふと立ち止まって、リセットしたいひらめき電球


毎日、毎日、充実した時間を過ごしていきたい音譜


でも、なかなか自分ではできなくって、悪循環のループへぐるぐるドクロ



そんな時に出会ったのがビオダンサでしたベル


初めて出会ったときに、直感でピンときて飛び込んで、

それから様々な出逢いに恵まれ、3年近く続けてきました走る人


熱しやすく冷めやすい私がこんなに続くとは思っていなかったんだけど、

どんどん夢中になって、飽きるどころか、ますます好きになっていっていますドキドキ


ぜひ皆さんにも同じ感動をシェアしてほしくて、ラブラブ


ジャンカルロに会うたびに、「次は大阪に来てねキスマーク」とラブコールを送り続けたところラブレター


この夏は大阪で!となり、今回のワークショップが実現しました合格


ワークショップのオーガナイズなんかやったことのない私ですが、仲間に支えられて準備を進めています。


今年のテーマも 虹From Earth to Heaven虹


今年はどんなワークショップになるかなメラメラ


いまからどきどき、わくわくしていますドキドキ


Meet ジャンカルロ @ 大阪


フライヤー表


フライヤー裏


くわしくはビオダンサ・ジャパンHP